| 重要なお知らせ | 
              
              
                
                  
                    読者コーナーは、今まで誰でもご覧になれましたが、今後は非公開とさせていただきます。アクセスできるのは、会員さんと『資料請求された方』に限定します。
業界関係者の無断引用や、相場観や銘柄情報の盗用が多いためです。  
  | 
                   
                  | 
              
              
                | ●日経平均は乱高下〜最高値更新!  2025年11月4日
			 | 
              
先月のフロントページで以下の通り記しました。 
ここからの目先の動きは会員さん限定の予測となります。 
理由は、短期的な大波乱高下の予測のためです。 
結果は以下の225先物日足チャートです。 
  
このフロントページを遡って検証されて下さい。 
後付けの後作文では高値掴みと安値売り叩きのスパイラルから抜け出せません。 
一度無料資料をお読み下さい→ 
 
  | 
 
  | 
| ●日経平均4万5千円達成!  2025年10月3日 | 
  
年初時点で多くのエコノミストや業界のプロ達は弱気でした。なんといってもトランプ関税ショックです。国内の景気 経済 株式市場に大打撃となることは必至でした。 
しかし、、結果は弊社の公開予想の通りの結果です。 
ここからの目先の動きは会員さん限定の予測となります。 
理由は、短期的な大波乱高下の予測のためです。 
 
  | 
 
  | 
| ●1890東洋建設TOB買収!  2025年9月1日 | 
  
このフロントページで今年3月1日公開 公開後に3/3 
寄付き1347円買い〜大成建設が1750円でTOB! 
いただいた感想の一部 
『下手な投資顧問の推奨よりも、こちらの無料情報のほうが儲かりますね。今までも日経平均ETFの買いで幾度も
利確させていただきました。トランプショックの下げを買いましたが、十分に利が乗っています。』
 
 
 真面目に相場に取り組む個人投資家の方 
 チャート・ソフトのダマシに悩む方 
 日経平均が上げても苦戦中の方 
    一度無料資料をご覧ください→ 
 
  | 
 
  | 
| ●ギャン理論の一つ『記念日』  2025年8月5日 | 
いわゆるアニヴァーサリーデイトです 
  
以下は昨年8月5日の暴落の際の225先物チャート 
  
8/4時点安値Lの225先物チャート 
  
では、、、昨年と今年の中期的なトレンドですが、、、 
  
週足一目均衡表の雲が下値サポートラインとなっています。相場の売買値とその記録であるチャートは、分析の仕方によって未来予測と相場攻略の有効なツールとなるものです。 
 
 真面目に相場に取り組む個人投資家の方 
 チャート・ソフトのダマシに悩む方 
 日経平均が上げても苦戦中の方 
    一度無料資料をご覧ください→ 
 
  | 
 
  | 
| ●ドル円の変化日に関して  2025年7月1日 | 
以下のドル円チャート注目 
  
予告変化日6/20(夏至は土曜日の21日)でしたが、土日を挟み6/23が目先高値〜長い上ヒゲ〜反落しました。 
※ドル買い玉は利食い指示しました。 
 
以下はFXドル円の会員さん向けに予測したものの一部 
      2025年5月18日 
次の中期的な変化日は6/20前後 その次は7/●、◆です。 
特に目先の6/20は夏至(6/21 AM11:42)に近いため要注意です。 
結果は高値となりました。 
いただいた感想の一部 
『一カ月も前から変化日予想的中、、、手品みたいです』 
『ドル円チャートによる売買サインと併用で先が読めますね。FXのスィングトレードで利確を重ねる体験は初めてです。』
  
●日経平均4万5千円予測に関して 
今年年初、『トランプショックがあっても4万5千円』 
とこのフロントページに記しましたが、、、 
  
再度四万円回復しました。 
真面目に相場に取り組む個人投資家の方 
チャート・ソフトのダマシに悩む方 
日経平均が上げても苦戦中の方 
一度無料資料をご覧ください→
  
 | 
 
  | 
| 急騰株デイトレ  2025年6月1日 | 
急騰株マニュアルでは新高値更新銘柄から選びますが、 
基本的に日経平均四万円台乗せからです。 
以下の急騰株デイトレ銘柄も参考となります。 
  
この急騰株デイトレ銘柄は、そのまま短期的なスィングトレード銘柄としても有効です。 
例として、、、サイトページで一貫して推奨のQPS研は 
4/11〜(5/9を除き)毎週検索されてきました。 
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
  
ただし、陽線ロウソク足カウント法で六本目 
  
※だいたい五〜七本目で目先天井となる傾向 
また、、、週足日柄で4/11の週から七週経過 
4,5週 7,8週で節目となりやすい傾向。目先の天井圏です。 
6月第一週は日柄からも重要な分岐点、週末は米国雇用発表の日程からも今週は基本的に見送り優先です。 
 
真面目に相場に取り組む個人投資家の方 
チャートのダマシに悩む方 
デイトレで生活プロを目指す方 
一度無料資料をご覧ください→ 
  | 
 
  | 
| 2025年5月7日 | 
●急騰株デイトレマニュアル 22万円 
以下は、4/27に会員さんと資料請求された方に添付送信させていただいた4/25 QPS研究所のデイトレの例です 
  ★225デイトレ会員向け解説レポートからノウハウ部分と特別に設定したチャートを割愛したもののため一部伏字、またチャートもロウソク足と出来高以外は略してあります。 
5595QPS研究所はその後も急騰。 
  
株デイトレで最重要は銘柄選びです 
 
●ドル円の変化日予測ノウハウ開発中 
ドル円相場は日銀が兆単位の資金投入でも操作が困難であることは説明不要でしょう。つまり、、ドル円相場の操作は米国大統領やFRB議長の特別な発言等を除き、実質的に不可能です。そのため、数学的な手法での『最適解』を求める研究は、今も未来永劫も続けられるはずです。 
そんな魔物のような市場に、事前に変化日予測が可能ならば、、、チャート分析と併用することで無尽蔵の市場を攻略できることを意味します。 
そのヒントは、、、AIや量子コンピュータ等の最新科学ではなく、遡ること数千年前の賢人の知恵にありました。
  
真剣に相場に向き合う個人投資家の方、苦戦中の方は一度無料資料をご覧ください→ 
  | 
 
  | 
| ●2025年4月1日 | 
  
不安な時ほどTOPIX長期トレンドを確認するべきです。 
 
●新年冒頭で、、、 
『トランプ関税ショックがあっても、』 
と記した通りです。 
現時点は目先の押し目か、底抜けかの分岐点の値位置です。 
 
●225デイトレ連勝記録更新中 
先月公開したデイトレマニュアルですが、、予定通り今月末締め切り。 
以下いただいた感想の一部 
『以前225先物10円抜きが話題となりましたが、山中投資研究会の225デイトレ30円抜きは勝率9割超えです。』 
あまり話題にならないうちに締め切ります。※成績資料必見! 
 
●ドル円 FXに関して、、、、 
  
1/16ドル売りサイン〜3/13売り玉買戻しサイン 
3/24ドル買いサイン〜 
以下のようにドル買い手仕舞い指示 
  
いただいた感想の一部 
『Vチャートレポートで的確なドル円分析と予想に感謝です。さらに高スワップ金利のトルコリラに関しても、週足の●●●●●●●を上抜くまでは本格的な買いは見送り、との指示をいただき見送りしていたところ、さらなる一段安です。見事です。』 
  
真剣に相場に向き合う個人投資家の方は 
一度無料資料をご覧ください→ 
  | 
 
  | 
| ●2025年3月1日 | 
なにかと暗い予言が目立ちますが、、、、 
今年は、この上げ相場の最後の買い場となる予想です。 
トランプの関税ショック懸念で暴落もありですが、、、 
以下が個人投資家の皆さんへの応援となれば幸いです。
  
◎山中式225デイトレマニュアル 
         19万9千円
  
基本的に、連動指標ABと225先物の三分足チャートサインとの一致で仕掛けます。 
(三分足見送りの日の場合一分足売買可) 
見送り、小枚数トレ、一定の値をブレイクしたら仕掛ける等の書き込みを『225 ビギナー』のサイトページに書き込みます。 
以下は直近一分足の例。(2/28見送り指示のため) 
  
FXと比較して流動性の限界があるため、このマニュアルの提供は四月末で締め切ります。
  
◎今世紀は海洋マリーンの時代 
2022年8月1日9104商船三井を本サイトのフロントページで公開し、六千円目標と記しましたが、、 
その後も押し目買いが続き、六千円接近です。 
  
さらに、、海洋マリーンのテーマは我が国にとっては今世紀の最大の大材料となります。 
日本の海洋資源に関しては、商船三井の推奨の際に海溝に触れましたが、さらにメタンハイドレートをはじめ、以下のように世界が注目するほどの資源大国です。 
  
この海洋資源を活用すれば、資源を海外に頼る必要もなくなります。資源輸入国だった日本が資源独立国になれば、世界のお金が日本に集まる展開、『黄金の国 ジパング』の時代到来も予想されます。 
その資源採掘するのに必要な技術を持つ企業は今後数十年に渡る売上と利益が確定しています。そのような企業の株価は、そのため、下げれば買われるのは当然です。 
海洋資源開発関連銘柄として、、 
 
  
 
  
 
  
上記の三銘柄の中では目先の権利落ちの日程からも 
1662資源開発 配当利回りと低PBRさらにPER3倍 
からバイ&ホールド銘柄です 
特に注目したい銘柄 1890東洋建設 
 
  
 
  
三菱グループとの関係を深めている点も注目! 
目標株価3000円
  
真面目に相場に取り組む個人投資家の方 
チャートのダマシに悩む方 
FXで勝ちたい方
  
→ 一度無料資料をお読み下さい 
  | 
 
  | 
●トランプ関税ショックでも7575日本ライフLは逆行高! 
				                 2025年2月4日 | 
  
以下は1/27引け時点で二銘柄検索 
  
急騰株投資法の書き込みで 7821見送り指示でした 
 
  
見送りの理由は以下の月足チャートのH高値が意識されるため、 
買いは高値H更新からです。 
 
  
マニュアルの利点はご自身で検証できること、また再現性。 
今は、、ご自身で投資ノウハウを修得される時代です。
  
225先物に関して 
ミニ225に加えて225マイクロ先物も取引できるようになりました。ラージは千倍、ミニは百倍、マイクロは十倍と個人投資家に身近な金融商品となってきました。 
そこで、、ビギナー向けに225デイトレ・短期スィングトレ会員募集開始しました。
  
真面目に相場に取り組む個人投資家の方 
 一度無料資料をご請求下さい。 
 
  | 
 
  | 
新年あけましておめでとうございます。 
                 2025年1月6日 | 
2000年2月に業界紙に広告を掲載し、四月には某雑誌に記事を投稿、翌年には株式にっぽんのチャートコーナーを担当し、『山中式数理投資法』を出版し、今日に至っています。この四半世紀の間、多くの投資顧問・投資商材業者が現れては消えていきました。中にはステママーケット手法で投資関係の会社を比較するサイトで自社の関連会社以外は全て酷評、優良会社として推薦する会社こそが最悪の悪徳企業、そんな業界で長きに渡って生き残ることができました。 
その理由の一つは、多くの本物の相場師達から継承した投資ノウハウに基づく公開予想の精度の高さであり、また長年に渡ってその予想を見てこられた真面目な個人投資家の皆さんからの評価のためと感謝しています。 
例として、再三取り上げた商船三井はその後も下げたところは買われ、崩れません
  
 
  
中には、『こちらのサイトの公開予想銘柄で儲けさせていただきました。入会希望です。』といったメールもいただきました。また、、、 
『あのコロナ騒ぎの最中でも強気三万円目標、その後も強気で四万円目標と次々に公開予想的中には驚きました。』といったお褒めの言葉もいただきました。 
今年の予想ですが、、、 
トランプショックがあっても日経平均は4万5千円目標、下げたとろは絶好の買いチャンス到来です。 
真面目に相場に取り組む個人投資家の方、 
チャートやソフトの騙しで苦戦中の方 
急騰株の短期トレ・FX・株式デイトレに挑戦したい方 
  一度無料資料をお読み下さい
  
 
 | 
 
  | 
2024年12月2日 
●ドル円相場の専用Vチャート開発 
  FXドル円攻略会員募集 19万8千円 | 
先月公開のADTの連動指標の売り買いサインを来年2025年年末まで提供、さらに今回のVチャートマニュアルを提供。Vチャートだけでも好成績、デイトレ作戦にも有効。 
以下は実際の書き込み指示の一部(毎朝6時書き込み)
 
  
以下は直近(11/30)解説レポートより 
↓は11/27の朝六時時点で売りサイン示現です。 
  
↓売りサイン〜下落 書き込みの通り時間足トレは 
L150.47割れからの指示通り下落 
後はADT指標で売りで一致でドル下落確定コース
  
FXで苦戦の方 
チャート罫線のダマシで悩む方 
一度無料資料をご請求下さい→ 
 
  | 
 
  | 
| ●ドル円相場の連動・先行指標発見 2024年11月5日 | 
  
上記は単なるチャートサインですが、、、 
  
9/6〜連動指標Aは先行して底打ち↗〜上げに転じていました。連動指標Dも9/6安値〜9/11買いサイン連動指標Tも 9/10安値から9/11から上げに転じていました。 
この連動指標ADTが一致した場合超強力な指標となります。 
つまり、、後はドルの過去の安値を目安に底打ち確認からチャートの買いサインでドル買い勝負処となります。 
その後は一カ月を超えるドル買い相場となっています。 
 
また、、以下、7月初旬時点で連動指標Tは暴落、7/11連動指標D売り7/15連動指標A売り、日本時間で7/16売りサイン確定のため売り勝負処でした。  
  
相場研究歴は40年を超えますが、このドル円は最後の難関でした。株式と比較して桁違いの巨大市場ですから、常に世界トップクラスの数学者達が、最先端のコンピューターAIを駆使して『最適解』を探し求めてきた歴史があります。 
ところが、最適解は巨額資金が投入されるとダマシがとなるものです。個人的には相場の師匠N氏 またN氏の師匠の罫線の某先生、、合計すれば、いわば百年を超えるプロ相場師の研究成果が今回のドル円相場の攻略法です。 
連動指標ADTの推移を見れば、ドル円は最も簡単に売り買い予測が可能となります。 
 
株式・先物オプション・FX相場で苦戦の方 
チャート罫線ソフトのダマシに悩む真面目な個人投資家の方は、一度無料資料をご覧下さい→ 
 
  | 
 
  | 
| ●予測的中   2024年10月2日 | 
以下は9/28の全会員向けレポート
  
 
  
先月の商船三井の買いも利食い済、常に先読みしないと 
高値掴みと安値売り叩きを繰り返すだけです。 
 
苦戦中の方、相場の天底を知りたい方 
→無料資料をご請求下さい
 
 
 
  | 
 
  | 
●あの8/5大暴落の夜の臨時レポート 
 で『今は底 再度商船三井買い推奨!』 
               2024年9月2日 | 
※商船三井は5000円接近で全て利食い〜再度の買い指示 
 全体相場に関しても七月高値〜下落トレンド警戒のため 
 現金化優先と下値限定銘柄(低PBR高配当利回り)厳選 
  
※8/3(土)のYAレポートでも商船三井 
再注目し買い推奨していました。 
 
以下『』が臨時レポート
  
『2024年8月5日 
本日は歴史的な大暴落でしたが、、配当利回り6%超えが全市場で83銘柄、さらに株主資本比率30%以上、黒字、PER10倍以下 PBR1倍以下の条件設定でも以下33銘柄 
  
神戸製鋼 商船三井も含まれています。 
YAレポートで日本株の割安性を取り上げ、今週目先安値を 
予測しましたが、本日の大暴落で三万円を試す動きから引け後は反騰しました。 
 今回の暴落ですが、、、 
急激な円高とNY株式の下落が重なったものです。 
まず円高ですが、、、140円台はドルの下値抵抗ライン 
  
日経平均も、、、 
  
三万円台Lが下値抵抗ラインです 
次に下げ率の比較 
  
H〜L 34.2%の下落から反騰 H´〜L´は28.5% 
下げ値幅でHL 8250円    H´からL´で 12120円安 
 信用評価損率 
  
7/26時点で日経平均37667円 本日の31458円 
単純計算で−24.3%の評価損率 今まで15〜20%が底とされてきましたから、底値圏です。 
結論として、現時点は底値圏明白です。 
余裕があれば9104商船三井打診買い。 
さらに、、今後の底打ち確認時点で買い増し作戦もありです。』 
上がれば強気、下げれば弱気では高値掴みと安値売り叩きとなるものです。 
苦戦の方 真面目な個人投資家の方 
一度無料資料を請求されて下さい→ 
 
  | 
 
  | 
| ●YZチャート続き  2024年8月2日 | 
チャートテクニカル分析において、移動平均線は基本中の基本です。ただし、、大きく上げ下げした銘柄を移動平均線だけで後付けしても無意味です。小動きやモチアイ相場では高値掴みと安値売り叩きとなるためです。つまり、、移動平均線は、過去〜その時点での平均値のため、遅効性という欠点があります。 
その欠点を解決するためには、株では銘柄選び、225等の指数取引では連動指標、さらに高値安値の計測法や日柄変化日、いわば縦軸と横軸による分析予測が必要です。 
 
今回の暴落と反発に関して 
以下は実際の会員さん向けのサイトページの書き込みです
 
 
  
  
結果は↑注目です。その後の書き込み 
  
その後、反発しましたが、、、、。 
  
8/1円高で再度暴落となりました。 
 
苦戦中の個人投資家の方は資料請求を→
 
 
  | 
 
  | 
| ●YZチャート続き  2024年7月2日 | 
以下はYZチャートの有料購読会員さんからの感想の一部です。 
『225先物、全体相場の方向性に関して、適格な予測ができる点を高く評価します。以前は225日足チャートを移動平均線やオシレーター指標、平均足から酒田五法等で分析してはダマシで悩みましたが、YZでは、225の日足・週足と連動指標Xの日足・週足の売り買いサインを日々記していいただき、その結論として売り・買い・見送りの分析結果としているのでわかりやすいです。今後ともよろしくお願いいたします。』 
以下は全会員共通のYAレポートに関しての感想 
『後付けではなくて、独自の日柄法則で今年の三月高値を予測して的中、さらに、、直近レポートでは日経平均の天井予測値まで記されていて、明確な道標となります。』
 
 
  
今週(7/5)の一週間は今後の大きな分岐点となります。特に
連動指標Xは強い●●トレンドのため、225は強力な◆◆サイン示現パターンです。 
 
苦戦中の個人投資家の方は資料請求を→
 
 
  | 
 
  | 
| ●YZチャート  2024年6月3日 | 
以下はYZチャートのサイトページ会員さんからの感想の一部です。 
『日経平均の上場来の日足分析とか、難しい数学理論とかに振り回されてきましたが、225と指標Xの日足・週足の売り買いサインだけでシンプルにトレンドがわかります。 
前日比700円高の日は飛びつき買いしたくなりましたが、225は週足売りのままとのことで見送り。結果は反落。 
株式銘柄もZ底値圏銘柄は下値限定で安心して持続できます』 
 
  
 
最も低PBR PER銘柄GMB選択し推奨 
 
  
 
ただし、その後急騰確認してから買い推奨 持続中
  
●YZ´225デイトレマニュアル 
               27万5千円 
Zに代えてZ´指標使用。225との連動指標は現物とX 
これら三つが一致して有効サインとするノウハウです。 
今月末までの限定提供ですので、お早めに資料請求を→ 
 
  | 
 
  | 
| ●YZチャート予告変化日連続的中  2024年5月1日 | 
4/3引け時点で 連動指標Xと225売りサイン一致 
   以下は実際の書き込み
  
 
  
以下は225先物ミニ日足チャート 
  
★4/30引け時点で日足チャートで225はまだ売りのまま 
いただいた感想の一部 
『今月(4月)の予告変化日は三回も連続的中、この変化日にオプション買いで翌日二倍高!!凄いです。』 
直近では4/24 4/30が事前の予告変化日 
225先物は戻り売りトレンドのまま、、、 
以下五月物コールオプション権利行使価格41000円 
 
  
入会された方の感想の一部 
『サイトのフロントページの公開予想で関心を持ちましたが、無料資料のレベルの高さは驚きでした。さらに見本の会員共通レポートで日柄法則とチャートで簡単に高安の時期を予想、特に三月高値予想と四月調整、五月の下げ局面で買い場とあり、納得しました。』 
 
苦戦中の方、日経平均が上げても持ち株が上がらない方 
先物・オプションで年間黒字とならない方 
一度無料資料をご覧下さい→ 
  | 
 
  | 
| ●YZチャート  2024年4月1日 | 
『大化け急騰株』投資法 ●週足天井サイン示現の後の高値更新パターンに関して 
天井サイン示現では、買い玉は一旦利確手仕舞いです。 
ただし、基本的に売りサイン示現まで売り見送りです。 
 
ここで水温の例えですが、、、 
水温4°Cが最も重いことから低位株価投資法のネーミングに使用しましたが、、、、。逆に高温で沸騰〜気化する現象です。 
つまり、、90°C〜は天井サイン、、100°C〜は気化します。 
液体が気体に変わる 投資家層も変わるほどの企業変身型 
特にトレンドフォロー型の上げは妙味大です 
 
1514住友石炭の例 
  
H▽10/27 天井サイン示現〜高値更新パターン 
まず無料資料ご請求下さい→ 
  | 
 
  | 
| ●公開予想的中  2024年3月4日 | 
日経平均四万円! 
  
このフロントページを遡って再読されてみて下さい。 
公開予想の精度が検証できるはずです 
以下は、、、その根拠となるノウハウに関してです。 
 
あの伝説のチャートを上回る 
天底がわかるYZチャート  
2020年4月に『日経平均3万円予想』昨年1月には『日経平均四万円予想』をサイトのフロントページで公開予想
しました。投資の業界関係者の方からは、『フロントページでの公開予想は大丈夫か?』特に昨年の一月予想に対しては『せめて三万四千円位にしとけば、、』と心配されたものです。
 
コロナ、そしてウクライナ問題、利上げトレンド、、、、、等。 
いつ何時梯子を外されるかわからないのが、株の世界。 
フロントページの公開予想は外れたら大恥、信用失墜、掲示板では笑われるだけです。しかし、あえて公開予想したのか? 
公開予想の根拠は、、週足YZチャートでした。 
日々の相場の動きを、週単位で見直すと、、、日足のダマシが 
平準化されて単純な推移となるものです。 
その理由は、株価操縦が日足と比較して週足は困難であるためです。 
一部のマニアの間では有名ですが、某金融機関がその版権を10億円で買い取りたいと申し出たK氏の秘密チャートに勝るとも劣らないチャートです。 
K氏のチャートを知ったのは25年前ですが、その後の目標は、その秘密チャートの成績を上回ることでした。 
 
以下はYZチャートのサイン例 
YZチャート2020年3月19日225先物底値サイン示現 
  
YZ一致の底は△L3/19のみ L´L´´はZの底サイン 
つまり一貫して買い持続でした。 
この3/19まで⇔の期間は一切底サイン無し 
その後Zの高値圏サインHH、、、天井サインではありません。 
 
以下は商船三井の例 2020年3月19日底サイン△L 
その後YZ一致の天井サインが二度示現しました。 
天井サイン▽H注目です 
  
底で買い〜暴落の前の天井利食い売りが可能です 
 
このYZチャートに関しては、マニュアル提供せず週足のサイン提供会員のみとさせていただきます。 
YZチャートサイン有料購読会員に関しては 
資料請求されて下さい。→ 
 
 
  | 
 
  | 
| 日経平均四万円予想は、、 2024年2月4日 | 
  
昨年1月に本サイトのフロントページで『今年は日経平均四万円』と公開予想しましたが、、、
少しずれて一月時点で三万七千円接近まで上げました。
現時点で四万円は射程距離です。 
  
原点マニュアルに関して 
今年年初公開の原点マニュアルは、月足検索のため長期投資のイメージが先行してしまったようですが、実際には短期トレのため対象銘柄を事前に絞り込むノウハウです。  
短期急騰する銘柄群のリストは一月末時点で僅か83銘柄です 
 
いただいた感想の一部です 
 
『上場数千銘柄の中から上がる株を見つけることで腐心してきたことが間違いでした。月足で底打ちして上昇トレンドが僅か80銘柄限定対象で日足検索週足検索 また一定上値対抗ラインでの逆指値買いデイトレ作戦等、簡単で儲かりますね』 
 
以下は具体的な銘柄絞り込みのプロセス解説です。 
日足検索(MACDGC買いと高値圏に上昇の買い候補) 
  
1/22同日の共通検索銘柄 1934 1980 3003 
 
三銘柄を一定の手順で絞り込み以下が書き込み
  
 
  
一度無料資料をご覧ください→
 
 
  | 
 
  | 
| 2024年1月9日 | 
新年明けましておめでとうございます。 
おかげさまで、今年二月で創業24年となります。 
この間に多くの投資商材業者・投資顧問が現れては消えていきました。 
これほど長きに渡って、生き残ることができたのは、昔お世話になった、今は亡き多くの相場師達から伝授されたノウハウのおかげです。 
今回は、いわば今まで秘匿してきた、『隠し味』を限定提供です。 
 
まず多くの個人投資家達が陥る罠から抜け出ることです 
多くの投資家は、、、相場に近づき過ぎるて大勢トレンドが見えなくなるのです。 
特にネット売買が一般的になったため、短期トレ〜デイトレ、日足〜五分足へとPC画面に張り付き売買。結果は、、、、昔の電話での売買の時代のほうが儲かった、、、。 
 
全ての相場波動は、長期>中期>短期の法則があります。 
大勢トレンド、つまり長期波動のトレンドに向かうトレードは苦戦し、トレンドに沿うトレードは、、楽に簡単に儲かるものです。 
以下は、個人的な相場の二人の先生の名言です 
株はゆっくり動くもの 
株売買利益で50年近く生活し10億円もの資産形成されたS氏の教え
  
 
 
銘柄選択は年足で、売買は日足で 
昔の場立ちから仕手筋になり数十億円も儲けたN氏の教え 
 
S氏は成長株投資・業績分析でチャート無視中長期投資 
N氏は高値更新銘柄を買い〜一段高で短期売り逃げ いわゆる投機筋 
対象的な二人ですが、相場に関する見方は一致しています。 
 前置きが長くなりましたが、今回の新規公開マニュアルは、、、 
 
●山中式株式売買の原点マニュアル 
     38万5千円 三年間フォロー 
 個別銘柄の十年に一度の絶好の買い場を自動検索し、検索後半年〜3年間上げ続け、最低五割高〜数倍高期待できる銘柄に絞り込む、一生使えるマニュアルです。 
では、論より証拠です。以下の検索結果注目です 
★実際には、検索銘柄をさらに別のチャートと重ねて絞り込みますが、以下は2023年1月検索全銘柄の一年間の推移です。この間の日経平均の上げと比較されて下さい 
※株のプロ達で日経平均の上昇率を上回る成績をあげるのは上位一割に満たないというデータもありました。  
  
一年前2023年1月末の検索結果(絞り込み無し) 
  
※単純に二月の寄付きで200株買い〜半年で100株〜1年で残り手仕舞い(まだ月末でないため1月大発会手仕舞い)
でも、七銘柄全て利食いです 
 
東鉄工業  
  
 
明星工業 
  
 
ヨコレイ 
  
 
DDグループ 
  
 
サンマルク 
  
 
黒崎播磨 
  
 
北越工業 
  
 
 
なお、以下は、、、検索後二年余りで株価八倍近く上げた例 
 
  
  
 
 サイトでも公開した9104商船三井の検索例 
 
  
  
フロントページでも再三とりあげている9104商船三井は2003年4月末と2020年12月末に検索↑。
 
以下月足チャート↑〜高値H注目です  
 
  
 
なお、、、実際の売買は日足チャートです 
商船三井は以下のように持続株の半分高値利食い〜残り持続で上場来高値更新!  
  
12/24(日)に翌日12/25寄付きで半分利確指示 
  
なお、YAレポートで買い推奨の9501東電も高値で全て 
利食い手仕舞い〜699円指値買い成立〜反騰しました。 
  
二十代の頃、N氏の会員となった時のこと。ナゼこんなボロ株を、それもかなり高くなってからレポートで紹介するのか?それらの銘柄が、ナゼその後一段高 二段高するのか?
ご本人もレポートで紹介してから同じ銘柄を買い、毎年のように資金を最低二、三倍〜最高で八倍以上に増やせたのか?
  今にして思えば、1980年代 週刊チャートブック(掲載銘柄には年足も記載)と簡単な日足チャートのみ。
 
 
※当時はパソコンどころか簡単な計算しかできないポケコンのため、せいぜい株価乖離率とRIS程度しか算出できない、玩具レベルの代物 
 
それでも驚異的な成績を残していたわけですから、ノウハウの根本は簡単な長期チャートによる銘柄選択だったわけです。   
苦戦された個人投資家の方は、一度この原点のロジックに戻ってみて下さい。一度無料資料を→
 
 
 
  | 
 
  | 
●先月11/2サイトで『買い』公開予想
			 
   以下225先物チャート   2023年12月4日
 | 
  
以下はSG検索銘柄 5363TYK 日足チャート 
  
以下のように11/20夜 買い指示目標500円と記した通りです。
  
 
  
一度無料資料をご覧ください→ 
 
  | 
 
  | 
●夏〜レポートで11月底予告済
			 
              2023年11月2日 | 
  
日柄法則から6月高値〜11月底 絶好の買い場到来です 
●SG市場急騰株投資マニュアル  12万1千円  
  
東証スタンダード・グロース市場の特に信用貸借銘柄を
対象とする急騰株マニュアルです。 
中東情勢と原油価格高騰、金利上昇不安のため、プライム市場だけでなく、値動きの軽い、以前の東証小型信用貸借銘柄もマークすることでチャンス倍増となります。 
上記検索銘柄の中では、★の四銘柄です。 
さらに、、、日足チャートで買い銘柄か否か判別します。 
以下のように、、、、
 
  
↑買い狙いのため翌日9/4390円買い 〜高値圏サイン↓手仕舞い 翌日9/29 690円利食い +300円 
  
買いサイン示現せず見送り 
  
9/4 1439円買い ↓手仕舞いサイン1447円利食い+8円 
あんしん投信は日足売り狙いのため見送り 
●以下は日足・週足重複検索の例  
  
  
3241 ウィルが唯一の信用貸借銘柄 以下のように『動意づく』前9/15に検索されて、その後に急騰しました。 
  
株は銘柄選択が全て、動意づく前に急騰株を選択できれば 
簡単に儲けられるものです。 
この夏からの下げで苦戦の方、銘柄選択で高値掴みしてしまう方、 
是非一度資料を請求されて下さい→ 
 
  | 
 
  | 
●この暴落を事前に回避 利食い成功
			 
              2023年10月3日 | 
  
いただいた感想の一部
 
『48トレ銘柄の持続八銘柄の内七銘柄を事前に利確指示はお見事でした。』
 
以下は資料請求された方より
 
『無料の見本レポートでも事前に下落を知ることができました。サイトの公開銘柄9104商船三井もサイト公開後に株価を上げ、、、無料資料で儲けさせていただき感謝。入会させていただきます。』
  
以下は9/15の高値の後の9/16レポートとその前週の9/9付全会員共通レポートです  
 
『2023年9月16日 
来週は以下の通り重要経済指標の発表と9/23秋分の日
    
  経済指標の表は割愛 
以下のように春分夏至秋分冬至の前後は高安形成しやすい 
  
多次元線会員向け売買指示では、持続銘柄の利確現金化優先しました。これは9/19〜22の週前後で目先のトレンド転換の可能性のためでした。 
  
26000〜33000円は四万円の前の踊り場ゾーン 
  
この水準で一旦は押しとなるのは自然です。個別株は 
 
  
  
以前の戻り高値接近のため二銘柄利食い指示しました。 
 
2023年9月9日 
  
三カ月に一度のMSQで乱高下。
 
基本的にまだ八月安値が底の押し目買いトレンドは、崩れていませんが、週明けの動き次第。
 
株式会員さん向けには、この一週間利食い現金化を指示、 
( 日本製鉄 商船三井等も利確指示済  )
 
先物会員さんにはオプションサヤ取りで利確。
  
アノマリーは下落時期、中国経済の不動産バブル崩壊と米国の金利引き上げによる下落圧力と、日本株の割安性の綱引きです。今後も下落局面での割安銘柄の買い作戦有効』 
 
●S因子デイトレマニュアル提供終了 
225デイトレマニュアルは限定数提供です
  
その理由は、出来高流動性のためです。
  
以下のように、225ミニの五分間の出来高からです 
  
9/3の大幅下落した前場であっても↓下落の後では、、
 
つまりせいぜい7千枚程度です。それも五分間の合計です。 
仕掛ける瞬間、一分間に限定すれば、、、、、。
 
仮に個人投資家が一人5枚仕掛けるとして、100人なら500枚。それも一斉に売買すれば、買い値は高くなり売り値は安くなる、、、、提供後は大幅に成績が低下してしまうことは明白です。
  
そのため、最大でも20名までとして、九月末で提供を打ち切りました。
   
真面目に相場に取り組む個人投資家の方は一度無料資料をご覧ください。→
  
 
  | 
 
  | 
●S因子デイトレマニュアル好調!! 
            2023年9月3日 | 
8月の月間損益は+2740円 
今月は27万5千円に値上げし、今月末で 
提供は打ち切ります 
いただいた感想メールの一部 
『二枚の建て玉で毎月20万円以上の黒字、これなら生活できます』 
 
『多くの商材は宣伝だけ派手で、購入後は 
成績低下が当たり前ですが、、、、。 
創業23年 業界の老舗だけあります。』 
 
『DNAの二重螺旋のヒントをデイトレチャートに適用された発想は素晴らしい。マニュアル代金は二週間で回収、生活プロでいけそうです。』 
 
以下は九月一日の成績 好調なスタート!  
S因子は9:00と13:05買い 
  
1W+145 2W+5 
本日の損益合計+150×二枚 +300円 
 
デイトレで苦戦の方一度資料請求→ 
 
 | 
 
  | 
●S因子デイトレ好調 
  24万2千円に値上げしました。 
  ※7月末時点で計16名申込 
   残り14名で提供打ち切り予定。 
               2023年8月1日 | 
以下はいただいた感想の一部 
『簡単そのものですね。デイトレで悩んでいたことが、 
全て解決できました。あとは、生活プロ目指します。』 
以下はこのサイト工事の前日7/31のサインと成績  
  
1W買いとは ↑で買いサイン示現〜新規に二枚買い〜 
Hの記号の五分足の寄付きで利食いした成績です 
7/3+160円 7/4+110円 7/5+40円 7/6+260円 
7/7+160円 7/10+270円 7/11−260円 7/12+510円 
7/13+500円 7/14 −230円 7/18+90円 7/19+260円  
7/20 +350円 7/21−150円 7/24 +220円 7/25 −80円 
7/26 FOMCと★★★の重要経済指標発表で見送り 
7/27 寄り付き前にナイトで大暴落で見送り 
7/28  +250 7/31+350円   七月累計損益+2810円 
 
真剣に生活プロを目指す方は一度 
無料資料をご請求下さい→ 
 
 
  | 
 
  | 
●S因子デイトレマニュアル値上げ 
   七月より18万7千円(全額返金保証付き)となります 
               2023年7月3日 | 
以下は同マニュアルの六月提供後の成績 
一日平均損益は+340円(ミニで+3万4千円) 
来月以降も値上げ予定です。 
一日の損益が損失取引となったのは6/26だけでした 
建て玉は225ミニを最大二枚です 
大引けの直前にサイン示現の場合は、建て玉を16:30〜に手仕舞いした成績も含まれます。 
6/5  +560円 6/6   +365円 6/7   +870円 
6/8   +320円 6/9   +230円 6/12  +65円 
6/13  +280円 6/14  +325円 6/15  +300円 
6/16  +390円 6/19  +775円 6/20  +235円 
6/21  +375円 6/22  +115円 6/23  +670円 
6/26  -105円 6/27 +195円 6/28  +295円 
6/30  +200円 
以下は同マニュアルの一部見本 
  
多次元線48トレ銘柄 三菱商事も利確 
 
  
 
  
  
検索銘柄をさらに二種類のチャートと照合して適格銘柄を機械的に絞り込みます  
真剣に相場に取り組む個人投資家の方 
将来生活プロ志望の方 
一度無料資料をご請求下さい→
 
 
 
  | 
 
  | 
| ●日経平均四万円予告の通り下値限定の推移 2023年6月5日 | 
  
あの大底Lの直後『日経平均三万円予想』は的中でしたが、今回はウクライナ情勢に加えて、海外銀行破綻、米国デフォルト懸念の最中でも『デフォルトは無い』とレポートで断言しました。結果は予想通りの上げです。 
 
S因子225は引き続き好調です。
 
オプションサヤ取りは10円のサヤが1円に縮小。
 
週末時点で買い越し持続中です。
 
さらに、今までのデイトレ研究の集大成として、また会員さんのご要望もあり、以下の225デイトレマニュアルを提供させていただきます。
 
S因子225デイトレマニュアル 
         14万3千円(返金保証付) 
FXデイトレと比較して、225先物は三種類のヒント 
 
連動指標(SD因子)と簡単な●●●判定法があります。
 
つまりこれらと225先物のサインが一致する時に限定することで、確実なサイン、それもある程度の値幅取りが狙えるサインに限定して仕掛けることが可能です。
  
225時間足チャートが同じ形でも、これらの指標との関係でサインの強弱判定・ダマシ防止できます。  
※今回のデイトレのサイン成績は、資料請求された方には、会員さん向けサイトページのフォローページのIDパスを提供し、日々の具体的な成績を公開します。
   
 
※以下は具体的なサイン例 6/1の日中のサインです 
 
前日5/31 13:45 S因子買い転換〜
  
6/1朝 D因子7:50〜買い転換
  
6/1  8:45〜225●●●も買い狙い判定  
225チャートでも買いのため最強力買いサイン示現↑1W  
  
1W買いサイン〜↓手仕舞い+205円  
S因子12:30〜買いサインで225買いサインと一致  
ただし、D因子は売りのままのため弱い買いサイン 
  
2W買い+45円  
 以下の個人投資家の方は一度無料資料をご覧下さい→ 
 
     一 生活プロ志望の方 
     二 チャート罫線ソフトのダマシに悩む方 
     三 苦戦中の方 
     四 損切が癖になっている方 
     五 種々のサインや情報に振り回される方
 
 
 
  | 
 
  | 
| ●日経平均四万円の根拠の一つ 2023年5月2日 | 
東京証券取引所が『3月末にPBRが低迷する企業に対して、改善策を開示し実行するよう要請』したことは要注目です。具体的には自社株買いや増配等で株価を上げることが期待できます。 
4/28時点で東証全上場会社3,886社で1187社がPBR1倍割れ、いわば倒産株価です。水準訂正だけでも日経平均四万円は可能です。 
長期レンジで、日経平均はレンジブレイクのタイミング今月五月の押し目は今年最後の買い場となる可能性大です。
 
 
  
●S因子225は四月もオプションサヤ取りで毎月黒字 
  
結果は、この11円売りと5円買いのサヤ6円利確 
●多次元線48トレは、四月は二銘柄のみ買い適格 
 4718早稲田アカデミー利食い成功 
 2590 DyDo  4/20 4975円買い持続中 
 48トレは高値更新銘柄を対象とするため、今後の上げ相場で相当期待できます。 
 
●FXデイトレ裏足簡易版マニュアル 8万8千円 
 ドルではなく円のトレンドを中心に、日本時間の日中の 
時間帯と21:30〜の夜に限定したFX攻略マニュアルです 
 
 以下の個人投資家の方は無料資料請求されて下さい。→ 
    株トレードで短期で結果をだしたい 
    225・オプションで毎月黒字目標の方 
    FXデイトレで小幅損切で苦戦中 
    チャート罫線・オシレーターのダマシに悩む
 
 
 
  | 
 
  | 
●全体相場は、海外銀行の破綻懸念等の弱気予想に反して、 
 下げそうで下げない動きでした  2023年4月3日 | 
S因子225先物会員連続利確 
  
  
225先物は、素人を煙に巻く物理数学理論よりも、チャートのダマシ防止の工夫、誰もが納得できる連動指標併用です。  
S因子225チャートはさらに進化しました。
  
さらに、多次元線急騰株会員向けに、買い〜数日単位で結果が出せる短期スィングトレード『48トレ銘柄』ページを新設。  
※今年二月48トレは勝率95%
  
苦戦中の方、日経平均が上げても持ち株が上がらない、
チャート罫線ソフトのダマシに悩む個人投資家の方は、
一度無料資料をご請求下さい
  
 
 | 
 
  | 
| ●2023年3月1日 | 
●多次元線急騰株マニュアルQA 
以下は2/26までのQAです 
★26日以降日足で手仕舞いサイン示現の銘柄もあります 
Q具体的な売買指示はどのように? 
A 以下が本日のサイトページの売買指示例です 
※資料のため銘柄は割愛してあります
  
Q 9104商船三井は週末急騰しましたが、日足のサインは? 
 
A 以下がその売買サインですが、1W買い−100円損切 
 2W買い〜持続中です
  
Q空売りに応用できますか? 
A できます。以下は月足の売りサイン↓の例
  
Q日足チャートによる売買例は? 
A 以下が日本製鉄の例です
  
 1/10引けで買いサイン〜1/30↓手仕舞いサイン 
 2/10再度買いサイン〜持続中です 
以下は、マニュアル会員入会された会員さんの感想の一部です 
『株のチャート罫線に関して、漠然と感じていたことが、具体的なマニュアルでは、ロジックで説明されていて納得しました。』 
『先生の相場波動の原理、長期>中期>短期をここまで株式個別銘柄に適用され、トレンドが明確に銘柄に絞り込みできる点が素晴らしい。特にサイトページで公開された2914JT 5401日本製鉄 9104商船三井は、日経平均の下げにも逆行高のため本物と確信し申込ました。 』 
『中期波動で銘柄検索され、さらに機械的に、異種の中期波動と長期波動で適不適を判定、日足で売買する。説明されれば誰もが理解できますが、自身でここまではとても無理です。かつての相場師達の遺産を継承され、さらに最新の傾向を加味された多次元線急騰株マニュアルを高く評価いたします。』 
    株式・先物・FXで苦戦の方一度無料資料をご請求下さい→ 
 
 | 
 
  | 
| ●2023年2月1日 | 
株式相場研究40年の最終回答 
●多次元線急騰株マニュアル 
        59万4千円 
二十代から本格的に株式相場を研究し、40年が経過しました。若いころは、相場の師と仰ぐプロ達から多くのヒントをいただきました。その一人は、昭和の時代に独自の罫線で五十億円も儲けた関西の怪物相場師N氏。また、その対極とも言える、業績数字を中心とした株式分析で生活しながら、十億円を超える資産を築いたS氏。最先端のコンピューターソフトで相場波動を解析し天底、押し目戻りを神業のように的中させたK氏。また米国の著名な相場師でギャン理論を提唱したギャン。
  
株式相場研究の最終ゴールを目指した結果、彼らの知恵と相場技術を基に、今までの株式分析の手法を超える機械的なノウハウ、多次元線急騰株マニュアルを開発できました。
 
以下がそのアウトラインです  
毎週機械的に銘柄検索 
 ↓ 
機械的な銘柄適不適判定 
※誰でも同じ結果 再現性100%です
      
 適格銘柄の場合でも成行買いと逆指値買いを自動判定 
 ↓ 
翌週成行か逆指値買い 
多く銘柄が検索され、その中から大きく上がる銘柄があるだけでは無意味です。検索された銘柄の中から、大きく上がる銘柄を機械的に判別できなければ、ノウハウの価値がありません。これは、ここ二年間FXデイトレの研究をしてきた結果、研究の副産物として開発したノウハウを適用したところ、、、驚くほど簡単に、検索された銘柄が買い適格か不適格を判定するノウハウです。 
業界では、毎月数十銘柄を推奨しては、その中から大きく上がった銘柄のみを派手に宣伝するのが、当たり前のことのようですが、、、、。それでは全く意味がありません。
 
 
論より証拠です。以下は一部ですが、実際の過去の成績資料をご覧ください。※対象は東証貸借銘柄です  
  
3023ラサ商事のみ買い適格銘柄(翌週成行買い)  
他の四銘柄は全て不適格 
 
  
  
五銘柄検索されましたが、適格銘柄6418日本金銭機械のみ(逆指値708円買い〜翌週の寄り付きで買い成立)、他の四銘柄は全て不適格 
  
『離陸直前の株価の値位置』で検索されている点と、その後の上値余地は注目されて下さい。
 
また11/18に検索され適格判定の超大型株5401日本製鉄  
  
検索条件にも適格不適格の判定にも、小型株限定の条件は
入れていません。以前は新興市場の新高値銘柄を狙うマニュアルもありましたが、今回の多次元線急騰株マニュアルは
桁違いの価値があります。  
ここまで到達するのに、長い時間と多額の授業料を払ってきたことはご理解いただけると思います。 
株式売買で生活プロを目指す方、チャート・罫線のダマシに悩む方、株ソフト・AIには限界があることにお気づきの個人投資家の方は、無料資料をご請求下さい→ 
 
 
●山中式FX裏足マニュアル 
2021年10月〜提供し、毎日の解説レポートで完全修得のフォローを続け昨年末で提供もフォローも打ち切りました。その後、再度提供のご要望もあり、また商材販売会社より出品の要請もいただきました。
  
そのため、フォロー無しでの売り切り形式での提供を検討中です。  
 
 
 | 
 
  | 
| ●2023年1月4日 | 
今年は日経平均四万円コース! 
TOPIX月足チャートは、1992年〜30年間のレンジ相場から離脱タイミング接近中です。 
目先は反落調整もありですが、TOPIX2120.18、日経平均では30795円を月足終値で上抜けから本格的な上げ、日経平均四万円コースを予想。 
  
●225先物マニュアルヴァージョンアップ 
このサイトで225の連動指標をR因子から新指標としてS因子に変えたことを公開しましたが、さらに225 S因子の先行指標T因子を取り入れ、精度向上を実現、デイトレにも適用可としました。 
  
一日を通じて、サインは一度だけ示現、、、、 
14:03〜225売りサイン示現〜Lで半分利確〜↑で残り利食 
S因子は14:03同時に売りサイン示現 つまり強いサイン! 
T因子は13:42〜売りのままです 
つまり待ち伏せして売り仕掛け可能です。 
 
 
●FX為替に関して 
為替は、円安ピーク打ち予想〜大きく円高に振れましたが、
目先は126〜138円レンジ注目です。 
FXデイトレマニュアルは引き続き好調です 
真剣に相場と取り組む個人投資家の方は一度資料をご覧ください→ 
 
 
 | 
 
  | 
| ●2022年12月2日 | 
9/5 10/3の記事を再読されて下さい。 
目先の円安ピーク打ち接近予告から大幅な円高トレンド 
 
  
  
9104 商船三井 半分利確も残り持続中です 
  
一度無料資料をご請求下さい 
  | 
 
  | 
| ●2022年11月2日 | 
先月3日の公開予想通り、9104商船三井反発 
  
以下のように会員さん向けサイトページでも買い指示 
  
さらに10/24夜には翌日は半分利確も指示 
  
以上のように論より証拠です 
一度無料資料をご請求下さい 
  
 
  | 
 
  | 
| ●2022年10月3日 | 
225先物最新マニュアル 
 山中式225先物S因子マニュアル 
            66万円 
連動指標として15年以上R因子を使用しあの3.11大暴落では、前日にR因子が売りサイン示現し、見事に先行指標となりました。ただし、最近では、日足では連動性が薄れてきました。そのため、S因子をメインとする先物新規マニュアルを開発。  
以下はS因子の売買サインで225先物売買した例 
つまり、、225先物チャートを一切無視し、S因子チャートで買いサインで買い、売りサインで途転売買(買い手仕舞し、新規売りあるいは売り手仕舞し、新規買い)をした例。  
  
8/23売りサイン8/24 28435円売り
  
9/8 買いサイン 9/9 27740円利確 
           +695円 
          27740円買い
  
9/14売りサイン 9/15 27620円損切 
           −120円 
         9/15 27620円売り
  
9/30引け時点で評価益+1615円 
※実際のマニュアルではS因子サインと225サインの一致で仕掛けます。   
225先物チャートトレンドを予測することで、先物売買だけでなく、オプション取引の指針にすることができます。
狭いレンジ相場では、先物では利確が難しい局面でも、オプションの売りと、レンジ相場放れの際に備えた先物逆指値注文を併用することで、リスク回避しながら安定して収益を確保できます。 
 
●『円安ピーク打ち接近』予告〜5円急騰  
  
ドル売り円買い介入で急騰、目先の円安ピークです
 
 
●9104商船三井  
9/28権利落ちで急落も下値抵抗線です  
  
チャートのダマシで悩む個人投資家の方は、一度無料資料をご覧ください→ 
 
  | 
 
  | 
| ●2022年9月5日 | 
目先のドル高円安のピーク接近中 
  
FX裏足デイトレマニュアルは昨年10月提供以降も毎週黒字取引更新中。商船三井は押したところは絶好の買い場
  
 
チャートのダマシで悩む個人投資家の方は、一度無料資料をご覧ください→ 
 
  | 
 
  | 
| ●2022年8月1日 | 
今回は特別に注目銘柄を公開します。 
特選テーマ海洋温度差発電 
このテーマと注目銘柄は、拙著でも紹介した外資系金融機関UBS日本法人で300億円の資産運用で好成績を残した元ファンドマネージャーK・N氏の特別レポートを参考にさせていただきました。  
 
まず、EV(電気自動車)の普及等からも、電力需要の今後の拡大は必至です。
 
日本の電力供給は、主に以下の三種類ですが、、、
 
2020年のデータ
  
 火力発電   76%(石油・石炭・液化天然ガス)
  
 原子力発電  3.9%
  
 再生可能エネルギー 18.1%
 
 
脱炭素のテーマから、政策的に火力発電の発電量を抑制する方向にあります。原発は、かつてのチェルノブイリ原発事故や東日本大震災の放射能汚染からも、発電量の割合を増やす選択肢はありません。
 
そのため、政策的に再生可能エネルギーによる発電量の割合を増やす方向です。
 
現時点における、国内の再生可能エネルギー(二酸化炭素を排出しない)は、主に水力発電と太陽光発電です。
 
水力発電はダムの建設が必要ですが、国内のダム建設は
ほぼ限界です。太陽光発電は、夜間は発電できませんし、ソーラーパネルを広大な土地に設置するため、広大な砂漠の国には最適ですが、日本では限界があります。
  
海洋温度差発電とは、海の表面に近い温度と 深海の冷水との温度差を利用してタービンを回し発電するもので、100年以上昔から研究されてきましたが、ついに9104商船三井が来年にも実用化の見通しです。 
特に日本は、国土面積は世界61位ですが、排他的経済水域は6位、さらに同水域の海水の体積は世界4位、これは深海に囲まれているためです。つまり日本国にとって最適な再生可能エネルギーによる発電が実用化されるわけです。 
 
特選銘柄9104商船三井 
  
業績 PER1.87倍 配当利回り13.76%配当性向25%  
   連結ROE54.92%    
同業種比較として9101日本郵船 
   PER 1.86   配当利回り9.96  配当性向18.57 
   連結ROE 56         2022年7月29日時点
 
 両社とも、海運業の好調で好業績ですが、日本郵船は海運のみ、商船三井は、この海洋温度差発電という大材料があり、まだ株価に織り込まれていません。  
 
今後、海洋温度差発電は長期的な壮大なテーマとなる予想、つまりまだ夜明け前です。長期的には6千円台のH天井も今後の通過点となるでしょう。 
 
●FX裏足マニュアルも引き続き好調です
  
真面目に相場に取り組む個人投資家の方、チャートのダマシに悩む方、苦戦中の方は、一度無料資料(見本レポート)をお読み下さい→ 
 
 
 | 
 
  | 
| ●2022年7月4日 | 
夏至(6月21日)からの戻り予想的中、選挙後のトレンド注目です
  
FX取引は引き続き好調 デイトレ値幅取り成功! 
 
以下は7/1  10:30〜円高トレンドサイン  
最も最適通貨 ユーロを機械的に選択〜売り 
 以下は1M売りサイン〜Lで半分利確〜L´で残り利食い 
 大幅値幅取りとなりました。
  
 
特にFXで苦戦中の投資家は一度資料請求されて下さい→ 
※独自のロジックで機械的に通貨選択するノウハウあり 
 
 | 
 
  | 
| ●2022年6月2日 | 
以下は先月のフロントページの記述です 
『5/13オプションSQ、5/10から6/3まで水星の逆行期間。 
これから大波到来、値幅取りのチャンスです。 
ウクライナ情勢に世界中が注目し相場も乱高下ですが、 
結局は『相場のことは相場に聞け』です。』
  
FX引き続き好調です。 
『こんな簡単な方法で、難解な為替相場の動きの中で、明確なトレンドの通貨を選べるのは驚きです』 
以下はこのサイト工事の前日9/1と前々日5/31の成績です。 
 
6/1豪ドル 
  
5/31豪ドル 
  
解説 1Wは買いサイン示現の意味 
  ↓H時点で半分利確〜↓が残り手仕舞サインです。 
 
苦戦されている個人投資家の方は、 
一度無料資料をご請求下さい→
 
  | 
 
  | 
| ●2022年5月9日 | 
  
チャートは三角モチアイパターン。
 
5/13オプションSQ、5/10から6/3まで水星の逆行期間。 
これから大波到来、値幅取りのチャンスです 
ウクライナ情勢に世界中が注目し相場も乱高下ですが、 
結局は『相場のことは相場に聞け』です。
 
 
FXマニュアルに寄せられた感想の一部
 
『毎週黒字取引は驚異的です。投資商材の多くがスキャルピングトレードですが、大幅値幅取りも狙えるため小幅損切でも余裕でトレードできます』  
 
以下は裏レシオ急騰株デイトレの例 
  
 
苦戦されている個人投資家の方は、 
一度無料資料をご請求下さい→ 
  | 
 
  | 
| ●2022年4月4日 | 
昨年11月2日このフロントページで 
『円安トレンド 120円超え』を 
公開予想しましたが、的中! 
  
先月は裏レシオ急騰株に関してでしたから、今月は、、、、、 
FX裏足マニュアルに関して  
昨年十月会員さん向けに提供、十一月からサイト公開。それから半年間が経過、実践の結果は、、、、おかげさまで高評価をいただきました。
  
2022年3月2日XYは円安で一致  
豪ドルも同日買いサイン示現!  
  
本物ほど簡単かつ単純で強力です 
 
感想の一部 
 
『勝率の高さと共にも値幅が取れること、損切は最小、立会日数の最低八割〜九割が大幅黒字取引となっていて驚きです!』 
 
『為替のヒットポイントを、これほど単純に解明されたのは奇跡的です。円安円高の判定法の簡単さと高勝率高収益は、巷間の投資商材とは次元が違います』 
 
『限りなくシンプルなロジックでありながら見事に日足でも五分足で円安円高トレンド判定は凄い!』 
 
真面目に株・FXに取り組む個人投資家の方は、一度無料資料を御覧下さい→ 
 
 
 | 
 
  | 
| ●2022年3月2日 | 
ウクライナ情勢も、裏レシオ急騰株デイトレでは無関係に利確できています。 
 
以下は2/27の解説レポートの一部です 
 
  
  
感想の一部
 
『日々数銘柄しか検索されないシステムでありながら、佐渡汽船のような大穴銘柄まで検索されることに驚きました。
その大穴が当たったわけですから、、、』  
デイトレに関して、、、以下のチャートで線を上抜け↑〜
 
頭打ち↓までの期間で、前日高値を基準として、上抜けで買いが基本です。つまり、↓で目先の上値抵抗線のため2/25は基本的に見送り、今後は←Hを上抜けなら再度買い狙いとなります。  
  
 
『同じ銘柄が重複する場合は特にマークすると急騰しますね。 
佐渡汽船S高!』 
 
  
 
  
  
いただいた感想
 
『明日の急騰株が前日にわかりますね!
  
検索銘柄が少なくて、さらに連日検索された銘柄や、同日でも重複検索銘柄は確実に大幅急騰する、、、』  
2/18は7014名村造船所がその例証となりました。  
  
連日検索やABC急騰デイトレ検索で重複検索銘柄要注目 
ただし前日高値を上抜けが確実です 
  
名村造船所は以下のように前日高値H抜けで買い引け手仕舞いも有効です 
  
  
 真面目に相場に取り組む個人投資家方は、 
一度無料資料を
ご請求下さい→ 
 
  | 
 
  | 
| ●2022年2月1日 | 
会員さんからいただいた感想 
  
『1/27の暴落で日経平均27000円割れの時点でも、裏レシオ会員向けの書き込みで翌日+400〜500円高予想は見事。』
 
 
裏レシオ急騰株売買技法による株デイトレの例   
※ABC検索法は基本的にスィングトレード銘柄を
   
 選ぶノウハウですが、別途に超短期の、いわば一日二日
   
 『跳ねる』銘柄選択法があります。
   
 以下は、その例です 
『無駄がない銘柄選択ノウハウですね。明治機械も検索時点で買い見送り指示、その後の値動きまで予想され的中。
今月のスィングトレードは■■■■■■のみ、デイトレでは連日黒字取引 FXデイトレと併用ですが毎日残高が増える体験をさせていただいます。225先物よりも安定した成績で感謝です。』※デイトレの場合、当日の分足が線を上回ることが条件のため見送りの日もあります。  
 
明日上がる株が事前に知ることができれば百%勝てます。
 
そこまででなくても、明日上がる銘柄候補が幾つか検索され、
 
ある程度絞り込めれば、後は当日に簡単な移動平均だけでも
 
利確できます。以下は、その一部です 
 
  
 
クボテック 
  
翌日の分足で上抜けで買い 
 
  
  
明治機械 
  
 
以下のように線を上抜けで買い〜線を下割れで利食い手仕舞 
 
  
  
 
インスペック 
 
  
 
  
  
アステリア 
 
  
  
 
  | 
 
  | 
| ●2022年1月4日 | 
明けましておめでとうございます。 
弊社も2000年2月創業から今年で22年。 
株式・先物オプション・FXの相場ノウハウの研究開発も最終ゴールに近づきました。 
新年早々ですが、以下の新規マニュアルを公開します。 
●裏レシオ銘柄に関して 
昨年裏レシオハイスコア銘柄として公開した6920レザーテックはその後も高値更新してます 
  
最も確実な投資作戦は、裏レシオハイスコア銘柄の底値買い、あるいは寝た子が起きるパターンでの高値更新を短期売買で買う作戦です。
  
なお、以下のご質問・お問い合わせをいただいてきました。  
 
『裏レシオハイスコア銘柄までではなくても、いわば最低の合格点銘柄も買い候補とできないでしょうか?』  
『赤字会社でも裏レシオが一定水準以上なら、高値更新を短期的に買えるのでは?』
 
『できれば、もう少し株価の安い、つまり売買価格が十万円以下の急騰銘柄選びに裏レシオを活用できないか?』 
 
これらの回答として、開発した短期売買マニュアルです  
※裏レシオマニュアル会員向けの応用編マニュアル 
裏レシオ急騰株売買技法 65万円 
 
※以下は全市場全銘柄対象で検索した結果です 
 二部・新興市場限定ではありません 
  
※3113OAKは『適格不適格判定チャート』不適格除外 
7777 3DMは同チャートで適格毎期赤字も裏レシオ合格点! 
  
短期で急騰しました 
  
以下は12/7検索の3825リミックスポイント
 
上場廃止懸念ありですが、裏レシオ合格点で急騰。 
  
真剣に相場に取り組まれる個人投資家の方 
苦戦中の方 チャートやソフトで懲りた方 
一度無料資料をご請求下さい→ 
 
  | 
 
  | 
| ●2021年12月1日 | 
              
                
                  
                    
					以下は昨日(11月30日)のFX売買の成績です。 
					2021年11月30日
                     
                    XY五分足は8:05〜買いで一致 ポンド・豪ドルは既に買い
                     
                    サイン示現、8:05〜同時に買いサイン示現はユーロ 
   
1W買いサイン〜Hで半分利食い ↓で残り利食い
 
この8時〜9:55以降は基本的にXY15分足トレンド一致での仕掛けとなりますが、13:30〜の売りはXYの一致までの時間差が短いため強い他通貨の売りサイン
(つまり強い円買いサイン)  
 
つまり13:45時点に近い時刻に五分足で売りサインの通貨 
結果として米ドル ユーロ ポンド 豪ドルがほぼ同時か 
直近に売りとなっていました。
 
ドル円五分足 
   
13:45時点の売り1M売り〜Lで半分利食い
 
↑で残り利食い ユーロ ポンドも同様です。 
豪ドルは特に大幅値幅取りとなりました。 
 
ユーロ円五分足
   
ポンド円五分足 
  
豪ドル円五分足 
  
豪ドルは1M売り〜Lで半分利食い
  
L´で残り利食い 大幅な値幅取りとなりました。
 
FXはドル円を見ている限り苦戦して当然です。 
一度やり方を変えてみることです。  
山中式FX裏足マニュアルは、全額返金保証付きです。
  
真剣に相場に取り組む個人投資家の方は、一度資料を御覧下さい→ 
                       
                      
  | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2021年11月2日 | 
              
              
                
                  
                    
					今回は、満を持して、多くの個人投資家の皆さんからのご要望に応え、以下の会員を募集いたします。 
					山中式FX裏足マニュアル    65万円 
                    同売買サイン購読会員  一年間15万円 
                    ロジック 
					円安円高の判定し、次に各通貨で最も強いサインの通貨を選択、仕掛ける。この順番がカギです。 
※10/8から円安サイン示現 ドル円も買いサイン 
ドル円日足チャート 
  
この10/8以前の九月下旬のドル買いサイン示現も、円安サイン示現していないため、見送り×です 
ユーロ円 				
  
ポンド円 
  
ドル・ユーロ・ポンドでは、最も強いサインはポンド 
ポンド買い円売りです 
(この10/8まで買いサイン示現せず、また10/8円安サインと同時・同日に買いサイン示現のためです) 
ドル円チャートを追いかけても、振り回されるだけです。 
※以下は会員さん向けのYAチャートレポートより、、、  
●米国企業では、インフレ特にハイパーインフレ懸念が報道されています。 
さらに原油価格も高騰、中東情勢もきな臭い状況です ここでドル円長期チャート注目 
  
山中式周期理論で、40年サイクルは強力です。 
1971年+40年で2011年 この年が円高のピーク。 
つまり今後は円安の時代が予想されます。さらに米国の金利上昇というテーマを考えれば、本格的なFXの時代『海外通貨を買うスタンスだけで売買益+スワップ金利を貰うチャンス』到来です。  
  
 
  
					
					直近では100〜120円レンジ、今後は110円下値固めから120円超えパターンです。  
                      
                       
                      
  | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2021年10月4日 | 
              
              
                
                  
                    
					911ユナイテッド海運株価は八割高! 
					  
					裏レシオ銘柄が、買いサイン示現した場合の例です。 
今後の下げ局面での待ち伏せ買いリストも事前に準備済。 
逆に225先物が30710円超えの場合は、裏レシオ銘柄の高値更新銘柄の短期買い作戦となります。 
大半の投資家は、日々の派手な値動き銘柄を後追いし、毎朝のNYダウに振り回されるものです。 
 
225先物で苦戦する投資家は、『木を見て森を見ず』の状態のためです。以下は全会員共通の225週足チャートです。 
                        
					  真面目に相場に取り組む個人投資家の方、先物オプションで苦戦中の方は、一度無料資料をご請求下さい。→ 
					  
  
                       | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2021年9月3日 | 
              
              
                
                  
                    
					このフロントページでの公開銘柄の推移 
8/3 買いサイン例9110ユナイテッド海運 
  		
先々月7/1 『買い見送り』と明記した銘柄例 
その後も下落した8698マネックス 
  
8/3『DR因子目先下げ止め』と記した先物 
  
					
					いわば公開予想の結果です。 
 
真面目に相場に取り組む個人投資家の方は 
一度無料資料をご請求下さい→
                     
                      
                      
                       
                      
  | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2021年8月3日 | 
              
              
                
                  
                    
					直近の裏レシオ銘柄買い指示の例 
9110ユナイテッド海運 
  
225は戻り売りトレンドの中、DR因子は目先下げ止め 
  
2000年二月に創業し、21年が経過しました。投資商材業者の多くは派手な宣伝とメルマガ攻勢で一時的に稼いでは消えていきました。 
弊社が業界批判サイトでも『業界の老舗』と言われるのは、毎年の会員の皆さんの高い継続率によるものです。 
会員歴十年超えの会員さんが七割です。 
ナゼここまでこれたのか? 
理由は簡単です。 
某会員さんのコメント 
『毎年のようにレベルアップされているのが驚きです。本当に株と相場の研究を継続しているのは山中投資研究会だけですよ』 
 
真面目に相場に取り組む個人投資家の方は 
一度無料資料をご請求下さい→ 
 
 
					  
					   | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2021年7月1日 | 
              
              
                
                  
                    
					今年の夏至は6月21日12:32でしたが、
					  
					日経平均一分足
					  
					12:31が底となり戻しました。
                     
                    ギャン理論は有名ですが、ピンポイントでテクニカル分析の最後の隠し絵として、天体の動きは参考となります。
  
株式個別銘柄に関しては、再三強調してきましたが、『銘柄分類』です。 
以下は裏レシオ銘柄に関する感想
 
『裏レシオ銘柄は値嵩株の印象でしたが、三桁株価銘柄が幾つもあって驚きです。
特に最新の推奨銘柄は300円台を待っての買い 下値岩盤パターンなので楽しみです。』
 
『修正PERは一般のPERより論理的、裏レシオと併用することで真の割安銘柄が機械的に判断可能ですね。』
  
以下はかつての三桁株価の裏レシオ銘柄
 
8698マネックス 今は見送り中です。 
					  
					
					真剣に相場に取り組む個人投資家の方、苦戦中の方、チャートやソフトのダマシに悩む方、一度資料請求されて下さい→ 
					 
					 
					
					
					 | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2021年6月4日 | 
              
              
                
                  
                    
					
					以下は長年の会員さんからの感想です。 
『2001年出版の山中式数理投資法を拝読させていただき、以来山中式投資理論のファンとなりました。ダマシの無いチャートを探し求めて四十年の成果、最終ゴールという意味で、225攻略の龍虎秘線と山中式裏レシオは高く評価します。究極の銘柄選択・銘柄分類ノウハウに加えて、数理投資法で公開された株価ゾーンも加味した山中式チャートのおかげでレザーテックのようなPER百倍超えの高値圏銘柄でも安心して買えます。株式個別銘柄・225先物ノウハウの最終回答ですね。』 
以下は一部の会員さんからのクレーム 
『読者コーナーで買い銘柄を公開するのは止めて下さい。公開の後から買っても利確できるケースもありますから、、、』 
以下も同様のクレーム 
『読者コーナーで銘柄公開した後、某投資顧問で買い推奨しています。ほどほどにして下さい。』 
この業界は後講釈、後作文が当たり前、偽りの好成績でも平気で宣伝する会社もありますから、派手な宣伝には注意されて下さい。 
  以下の個人投資家の方は一度資料請求されて下さい→ 
   ●FXで苦戦 小幅な連続ロスカットで残高減少 
   ●高値掴みが恐くて上げている株を見過ごす 
   ●チャート・ソフトで損を重ねた 
   ●投資商材には懲りた 
   ●必ずLINEに誘導され、しつこい営業に嫌気した 
   ●先物・オプションで年間黒字取引が難しい
  
					
					 | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2021年5月11日 | 
              
              
                
                  
                    
6532 ベイカレント	(読者コーナー公開) 
昨年安値Lから約九倍高! 
 
 
 以下は、今回の裏レシオマニュアルに関して、いただいた感想の一部です。
 
『上場銘柄は約四千社ですが、、、このK値と業績数字、さらに山中式チャート分析の三点で絞り込みすれば、安心買いできる対象はせいぜい100社ほどでしょうね。 
 なんといっても、事前にリストアップして、さらに下落した場合の買いゾーンまで予測、完全な待ち伏せ買いできるノウハウは他にありません。読者コーナーのカキコを数年間も注目してきましたが、これだけのノウハウの裏付けがあったわけですね。納得しました。』  
  
 また、225先物・オプションに関しても、、、
  
 『苦戦どころか、下手すれば大損しかねない先物・オプションですが、龍虎秘線でほぼ毎月黒字取引です。 トレンドが引力圏離脱で明確か、引力圏内でのレンジ相場か、この区分で売買作戦を使い分ける、、、説明されれば納得ですが、見事なロジックです。』  
  
 以下の方は一度無料資料をご覧ください→ 
 一度やり方を変えてみたい個人投資家の方 
 チャート・ソフトのダマシに悩む方 
 先物・株で毎年黒字が難しい方 
 苦戦している方 
 
 
					  
					  
					   | 
                   
                  | 
              
              
                | ●K値は山中式裏レシオ 2021年4月2日 | 
              
              
                
                  
                    
					業績分析の定石であるPERは表の分析数字、対してK値は真のPERいわば山中式裏レシオです。  
                    (今後K値マニュアルを以下に正式改称)
                     
                    『山中式裏レシオマニュアル』  
                     
                    簡単な構図ですが、、
  
 【PER等業績分析】・【チャート分析】 
     ・   
 上記を補い、裏の真の姿を反映する
  
 【裏レシオ】 
つまりこれら三点からの立体分析です  
 
例読者コーナーでマネックスは◎も野村は×対象外と 
記ました(3/16)が、その後2200億円もの巨額損失報道 
3/10三菱化工機◎も三菱UFJは×と記しましたが、、
  
傘下の三菱UFJ証券で330億円の損失報道です 
 
たとえ、PER50倍でも裏レシオから割安銘柄もあり、逆にPER10倍以下でも裏レシオから対象外もありです。 
また、今まではチャート分析をメインとしたVIP会員でしたが、今後は真の業績分析 裏レシオによる銘柄立体分析による以下の特別VIP会員、マニュアル会員、さらに、ご要望があったためIDパス会員も募集します。  
 
●山中式裏レシオ分析VIP会員 ※大口投資家限定
   
以下のマニュアル会員のレポート・サイトページによるK値銘柄情報提供に加えて、、、
  ご自身の持続株、また注目銘柄に関して山中式裏レシオと業績・チャートの三点から立体分析し、売買サインを都度通知。希望の場合毎週直接電話相談もあり。  
 
●山中式裏レシオマニュアル会員 65万円返金保証付 
 
●IDパス有料購読会員 三カ月8万8千円
  
マニュアル申込の会員さん(会員歴十年超)からいただいた感想
 
『まさに灯台下暗し、です。特にK値の加減の計算は、簡単かつ単純でありながら、今までの如何なる指標指数よりも強力です。
この計算式がなかったためKもK値も注目されなかったわけですね。
今までの山中式投資マニュアルの中で、最も簡単で、今後も長く使え、応用範囲が広いノウハウとして、高く評価します。』  
※K値が高い企業は、利益率が一定水準以上で余裕があるためです。  
 
裏レシオ銘柄は短期売買にも最適 
野村総研12/23検索済 レノバは10/15検索済 
  
6920レザーテック ↑検索↓手仕舞いサイン 
  
レノバは10/15 検索 
  
4307野村総研 
  
 
  
裏レシオがハイスコア銘柄は大幅高!  
9519レノバは高値更新後短期三倍高  
三月の底値Lから七倍高!  
  
K値銘柄が直近高値更新〜ほぼ絶対的に上げることが検証できます。特にハイスコア銘柄は短期数倍高続出です。   
 
以下の個人投資家の方は一度無料資料をご請求下さい→
   
 チャート罫線のダマシを防止したい
   
 チャートPERPBR等の分析に限界を感じる
   
 日経平均・NY株に振り回されない株売買を知りたい
   
 自身で検証納得できるノウハウを探している  
						
                       
                      
  | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2021年3月1日 | 
              
              
                
                  
                    
					日経平均三万円公開予想的中! 
					  
					論より証拠のサイトのフロントページでの昨年4/7の公開予想でしたが、三万円台に乗るも、その後は三万円の攻防戦。
単なるチャートでは限界があります。
  
また225先物に関しては、龍虎秘線は今回の上げ下げを的確に解析し、二月も読者コーナーで公開した通りの黒字取引でした。   
以下は新規入会の方からの感想
 
『龍虎秘線では、ストレートな上げ下げとなる簡単に取れる局面か、ダマシが生じやすいか判別できることに驚きました。 
今までのチャートやソフトと比較して、その簡単さとサインの精度の高さは抜群です。チャート設定して検証して、まさに目から鱗が落ちました。』
 
引き続き、225先物の最高峰マニュアルとして龍虎秘線は提供させていただきます。 
					 
今回は、以下の最新の株式ノウハウです。
  
チャート罫線とは異なり、ダマシや逆を取られることはない指標です。つまり、半永久的に株式市場が存続し、企業が上場している限り有効です。 
 		
●株式銘柄選択の隠れた指標K値 
新高値更新銘柄、急騰S高銘柄は投資家誰もが注目するものです。後で見れば、初期波動だった値位置でも、その時点では高値掴みの恐怖心との戦いです。
  
また、、、暴落の時は、、、今度は底なし沼のような恐怖、安値をどんどん更新していったら、と考えてしまい買えないものです。
   
PER PBR 営業CF 株主資本比率 売上高 利益 株主構成比率といった業績数字は誰もが注視します。
  
それら以外の隠れた指標、K値は、機関投資家が買う銘柄か否か、下げたところが買われるか否かを簡単に判定する指標です。 
このK値を活用した株式売買マニュアル
会員コースを新設しました。
 
 
● VIP株式個人指導会員コース  
会員さん個々の持ち株診断もあり、個人指導で山中式株式ノウハウを提供、活用指導させていただきます。 
     会費55万円 期間三年間 
 
   
 
まずは無料資料をご請求下さい→ 
 
 
					  
					   | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2021年2月3日 | 
              
              
                
                  
                    
					昨年4/7   本サイトフロントページ注目! 
					  
					『来年オリンピックの頃日経三万円も、、』 
					と日本株バブル公開予想を記しましたが、、、 
					  
					一月高値H28979.53円とほぼ的中! 
                    ではこれからは?
                     
                    以下の楕円トレンドライン注目です
                     
                    日経平均現物チャート  
					  
					正しく活用すれば、チャートは強力な武器となります。
  
以下の個人投資家の方はまず無料資料をご請求下さい。→ 
                      チャート罫線のダマシに悩んでいる 
急騰して飛びつき買いしては塩漬けパターンが多い 
毎月相場で黒字取引で生活したい 
遡って自身で検証できるノウハウが知りたい 
レンジ相場か、レンジブレイクか、判断できない 
 
                       | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2021年1月4日 | 
              
              
                
                  
                    
					龍虎秘線はおかげさまで多くの会員の皆さんから評価をいただきました。 
					『四種類の波動分類は画期的です。これなら、レンジ相場が続くか、急騰急落か、トレンドフォローか、的確な予測ができますね。』  
                    ※四種類の波動分類とは、龍虎秘線の『引力圏内・外』と補助のXチャートの『内空間・外空間』による機械的な波動の分類法です。例として、引力圏内と内空間が重なるとレンジ相場が継続、引力圏離脱と外空間では大幅急騰・急落となります。 
 				
『昨年はおかげさまで以前の負けをある程度取り戻せました。感謝。』
 
『オプションと先物の二刀流ですね。さらに下値限定の急騰株は安心買いできました。』
 
 
また龍虎秘線マニュアル・IDパス会員だけでなく、以下の会員制度も新規に開設しました。
  
  
 VIP個人指導コース開設 会費 
          一年間33万円 
          二年間55万円
 
このVIPコースは以下のご要望に応える
ために新設しました。 
●手持ち株を山中式チャートでの売買サインを知りたい。できれば毎週単位で。 
●先物・オプション・急騰株・株の空売りと多くのサインがありますが、、、    
 
それぞれで年に一度の強力サインだけを特に知りたい。 
 
以下は3.11の暴落的中の時から会員さん  
●昨年の新興市場二部の急騰株や、今年の二月の先物売りのように、明確で強力なサインに限定して教えてもらいたい。
 
 
Q1 マニュアル会員との違いは?
 
A1 以下三点がVIPコース会員特典です 
『持続株式銘柄』を最大三十銘柄のサイ
ンを毎週個人宛レポート作成送信 
 
上記の持ち株、及び下記レポートに関して朝8時〜20時まで電話・メール相談可 
 
毎週VIP会員限定特別会報レポート送信 
Q2 特別会報レポートの内容は? 
A2 先物・株式・オプション売買で時に最強力サイン示現の際に限定して勝負できるレポートです。 
具体例として 
●昨年二月二十五日〜の先物売り 
●昨年三月末〜の戻りを狙った現物銘
柄の買い 
●以下の←→期間中のオプション空売り  
空売りのリスクに対するヘッジの方法も教えます 
 
  
●10/30 のオプション
(コール・プット )の両建て 
●直近では6331三菱化工機の買い  
  
Q3 特に三菱化工機の買いが強力サインとしたのは?
   
  A3 龍虎秘線週足日足の買いサイン示現からの日柄経過の短さと以下の業績数字から下げたら機関投資家も買う銘柄のため。PER PBR  一株利益注目
   
さらに増収増益 増配も可能です  
  
つまり、単に動きが良いだけでなくて、下値不安まで考慮した急騰株限定です。
   
まずは無料資料をご請求下さい→
 
					  
					  
					   
					  
  | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2020年12月1日 | 
              
              
                
                  
                    
					以下は225先物日足チャート
  
					 
					 
					今回の米国大統領選挙選挙の大幅な上げも11/5↑引力圏離脱の買いサイン示現〜11/19〜12/1本日まで引力圏内の推移です  
					引力圏離脱ではストレート高も、11/19から引力圏内では上げても伸び悩む動き注目 
 
四十年もかけたダマシの無いチャート罫線の探求、相場波動とその運動法則の解明は、この龍虎秘線でやっとゴールとなりました。ダマシの完全な排除は困難ですが、簡単かつ単純でありながら最高峰のテクニカル分析手法に到達できたと自負しています。その証拠として、、龍虎秘線マニュアルに勝る手法やソフトがあれば全額返金保証付きです。 
					 
					以下はいただいた感想の一部 
					『予想外の簡単なチャート設定ですが、そのチャートの組み合わせと見方で、群盲像を評するの暗闇の世界から脱することができました』 
					 
					以下は二十年近い会員さんの感想 
					『今年の二月の暴落予想、三月のレポートで春分〜の上げを予告され的中でしたね。
暴落サインは今までのR因子等で自分でも予想できました。しかし、、その後の上げのは予想は困難だったはずです。
その手品の種がこの龍虎秘線だったのです
ね。お見事!』
                     
                     
                    ●龍虎秘線の活用法に関しての要望 
                    『毎日のデイトレに活用したい』
                     
                    『寄り引けトレに応用したい』
                     
                    『龍虎秘線の225スィングトレだけでなく、寄り引け・オプションのコーナーも希望』
                     
                    つまり日々黒字取引で利益を得たい、さらにチャンスの時だけオプション買いで大きく儲けたい、そんなご要望にも最大限にお答えします。  
                     
                    寄り引けトレードもオプションも先月の
『225も個別銘柄も立会日数の85%はレンジ相場』を前提とすべきです。 
つまり、、、
 
寄り引けトレでは、『引力圏内のレンジ相場と引力圏離脱後では異なる作戦』です。 
オプション買いでは、毎回仕掛ければ単純に考えて85%超の負け、さらに時間価値減少で勝率は一割未満です。 
しかし、、
 
『大きく動くピンポイントの値位置に限定し低価格のオプションでの短期売買作戦なら、リスク限定で超高収益トレードが可能です。』   
 
以下は龍虎秘線の225チャートサインを前提としたオプション買いの例です 
					 
					 
										12月物コールオプション(権利行使価格27500円)の例
                     
                    先物は11/5引力圏離脱の強力買いサイン
                     
                    コールオプションは遅れて11/6買いサイン
示現→11円買い 
高値155円まで二日間で十四倍高!   
 
その後11/20引け時点でサイトページで
買い指示→18円買い〜翌日の引けで手仕舞い指示で59円で利食い、翌日には高値170円まで買い値から約三倍高! 
					 
                    以下の個人投資家の方は、まず無料資料をお読み下さい。→ 
●チャート罫線のダマシに悩む
  
●苦戦中で買うと下げ、売ると上がる
  
●成功報酬制の225投資顧問で大負けした
  
●オプション買いの勝率は宝くじ並み、売りは勝率が高いのに一度の負けでそれまでの儲けを全て失った
 
●全体相場の下げに対処できないで持ち株は塩漬け
  
●今までの負けを短期的に取り戻したい
 
 
千円の有料資料に関する感想 
『こんな簡単な指標(R因子)で日経平均の月足の天底が予測できるのは凄いです。今年の年初の暴落も簡単に予想できたわけですね。』
   
『情報商材は今まで相当買いましたが、千円で天底を予測できる資料は、、素晴らしいです。また底値株価の投資資料も最低数万円の価値です。さっそくIDパス会員を申し込みます。いずれマニュアル会員を目指します』  
 
				
					 | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2020年11月4日 | 
              
              
                
                  
                    
					225も個別銘柄も立会日数の85%はレンジ相場です。この事実を前提に相場の波動と向き合ってきた最終結論が龍虎秘線です。 
                    過去の米国大統領選挙の後の龍虎秘線のサイン示現の後は最低千円幅の値幅取りでした。 
                    今回は買いサインか、売りサインか?  
225先物チャート 2016年11月8日買いサイン 
  
2012年11月22日買いサイン 
  
会員の方からいただいた感想 
今までは群盲像を評するでした。 
龍虎秘線で相場の真の姿が見えました。 
  
今までのチャート罫線も、それぞれは正しいと感じるものでしたが、真の相場の姿を見ていないものでした。そのため、以下のような疑問がつきまといました。 
順張りか逆張りか? 
移動平均線かオシレーター指標か? 
日足か週足か? 
苦戦中の方 
チャート罫線のダマシに悩む個人投資家 
先物取引で年間で黒字取引にならない方 
利確できても塩漬け株がある方 
一度無料資料を請求されてみて下さい。→ 
 | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2020年10月1日 | 
              
              
                
                  
                    
					龍虎秘線の特徴 
今までのチャート罫線による売買ノウハウの大半は、利確幅と損切の損益は、計算上はある程度の黒字取引となるものの、、、、。
 
サインの強弱も値幅取りの可能性も不明のため、一種の精神不安になり値幅取りできると貪欲に投入資金を増やし、損切が連続すると恐怖心からサインを見逃して、せっかくのチャンスを逃すものです。 
龍虎秘線の最大の特徴は、『相場波動における引力圏』の発見です。
 
この『引力圏』を脱すると大波の値幅取りコース、脱っしないとレンジ相場です。
 
この引力圏で大波か小波かを判定できるため、最大利確と最小損切を矛盾無く両立させました。今までの225先物研究も、株式研究も、この引力圏を発見できないため、様々な工夫(225では連動指標
株式個別銘柄では長期トレンドや新高値更新 また各種需給指標)をしてきました。しかし、この引力圏の発見が四十年間の相場研究の最終ゴールとなりました。  
以下直近の225先物サイン例 
  
9/28↑は買いサインですが、まだ翌日9/29も『引力圏脱出の前』のため小波の判定、↓手仕舞い この手仕舞いはサイトページでは『逆指値23315円』のため大引けまで待つことなく買い玉手仕舞い。
 
 株式個別銘柄例3776 BBタワー
 
					 
				     引力圏を下割れMが売りサイン、さらに
引力圏を上抜けWが買いサインです 
                       
                      真剣に相場に取り組まている個人投資家の方
                       
                      チャート罫線のダマシに悩む方  
                      苦戦中の方は、まずは無料資料をご請求下さい→ 
無料資料で納得されたら有料資料(千円)で龍虎秘線の成績等をご確認下さい。 
 
                      
                      
					  
					   | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2020年9月1日 | 
              
              
                
                  
                    
					四十年に及ぶチャート罫線の研究は以下の最終ノウハウで結実しました。 
                    龍虎秘線 
龍は天空を自在に飛び、虎は地上の獲物を確実に仕留めます。
 
同様に、相場の波動は地上を這い回るような小動きから、天空を自在に飛ぶ鳥のような動きにもなります。
  
同じパターンを繰り返す動きから、レンジをブレイク、それも行って来いのパターンもあれば、トレンドフォロー型もありです。
 
そのような相場の変幻自在な動きに、さらに投資家自身の欲と恐怖心が加われば、、、利確は小さく、引かされ玉を可愛がるため損切は大きくなります。
  
チャート罫線で相場に挑む際に、最大の難敵は、大波となるか小波となるかレンジ相場かが不明であることです。大波とわかっていれば移動平均でも単純なカギ足でも大幅利確できます。小波が続くとわかっていればオシレータ系指標で連戦連勝、レンジ相場なら逆張りです。龍虎秘線は大波・小波・レンジ相場に対して、簡単に、楽に、自動的に対処できる唯一のテクニカル分析手法です。 
 
2020年1月〜8月17日までの損益 手数料含めず 
		
二枚の建て玉で+16180円 
225先物ミニ二枚で+161万8千円 
以下の225先物チャートのサイン注目				
  
					3/23買いサイン 3/30↓手仕舞サイン
  
龍虎秘線マニュアル会員220万円  
有料購読会員
					 
					朝と引け後にサイトページの売買サインを購読
    
一年間 22万円
       
      半年  12万1千円 
					 
					 
					まず無料資料をご請求下さい→ 
					
  | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2020年8月3日 | 
              
              
                
                  
                    
					以下は寄せられた感想の一部です 
					 
					『千円の有料資料の内容に驚きました。本当に天底を予測できるノウハウを 公開、今年の一月〜二月で強力な天井形成売りが簡単にわかりましたね。』
                     
                     
                    『225チャートだけの分析は限界 
                    D因子は長期から目先の動きに先行しています。』
                     
                     
                    『同じ日足の売りサインでも、D因子の動きで値幅取りできるか小幅下落か予想できる点は画期的です』
                     
                     
                    『TOPIX30のような大型有名銘柄でもチャートだけで大幅値幅取りができることは驚きです。』
                     
                     
                    ダマシの無い225株チャート・損切不要の高収益株式売買法を追い求めた40年。
最終ゴールに到達できました。 
  まず無料資料をご覧下さい→ 
 
					 | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2020年7月1日 | 
              
              
                
                  
                    
					ダマシの無い225株チャート・損切不要の高収益株式売買法を追い求めた40年。
最終ゴールに到達できました。
  
龍の複眼マニュアルは今月から以下のように値上げさせていただきます。  
 
 龍の複眼225マニュアル 75万円   
 龍の複眼株式マニュアル  65万円 
  フォロー期間は2年間です。 
 
幸い、今回の龍の複眼マニュアルは、会員の皆さんからの多数のお申込みと、高い評価をいただきました。やっとゴールに到達しました。
 
 
以下は会員さんからいただいた感想の一部
 
『まさか、、二千年以上昔の宗教書 聖書の数字が21世紀の株式市場225先物の解析に役立つとは、、、、、ただただ驚き』
 
『画期的です!!』
 
『月足と週足だけかと思っていましたが、、日足までも聖書の数字が適用できるとは、あのギャン理論を越えますね』
 
『一目均衡表が全て基本数値が9日間であることは知っていましたが、龍の複眼マニュアルの基本●●と■が月足週足日足に適用できる 考えたこともありません。ところで●●は聖なる数字でなく忌むべき数字ですね。相場という魔物に対峙するには、これが最適というわけですね。』
  
 
資料は今月から簡単な無料資料と相場予測ノウハウも含めた有料
資料に分けます。まずは、無料資料をご覧下さい→
 
 
電話でのお問い合わせに関してのお願い  
コロナウィルス騒ぎによる外出自粛のためか、資料請求もここ二カ月激増し、嬉しい限りです。ただし、『無料資料』を勘違いされたためか、以下のような想定外の電話相談を数多くいただくこととなりました。
  
 
スマフォの画面のため見難い←タブレットをご使用下さい
  
PDFファイルが開けない←ネットで調べて解決されて下さい
  
A投資顧問で数百万円も支払い大損した←A社とは無関係です
  
225は、今後は上げる?←相場予想は会員限定です
  
 
お問い合わせは、弊社の資料に関しては受付ますが、他の無関係なご質問を延々と電話で長話されることは、ご遠慮下さいますようお願いいたします。 
 
					
					 | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2020年6月1日 | 
              
              
                
                  
                    
					ダマシの無い株225チャート・
損切不要の高収益株売買手法を探し求めて40年、、、、
 
多くの生活プロ、相場師、仕手筋、株の教祖、証券アナリスト、
ファンドマネージャー、為替ディーラ達との知遇を得ました。
その中で、最も関心を引いた伝説の仕手筋K氏のKチャート  
某外資系機関投資家が版権10億円で買い取りを申し出たほどの伝説の秘密チャートです。
 
このKチャートに匹敵するノウハウを開発しました。 				
 
 
●龍の複眼チャート 65万円
 
この龍の複眼チャートで、225の運動法則は、ほぼ完全に解明、日足のダマシ排除できました。
   
要は、、、中期トレンドが予測できることです。
  
上げ下げ、モチアイか?
  
中期トレンドが予測できれば、日足チャートの売買サインのダマシは、その大半が防止できます。
 
2011年3月東日本震災による暴落と今年のコロナウィルスでの暴落は同型 
2011年3/4時点で線を下割れ 強い売りサイン示現 
 +A+A+A+A 
つまり225だけの条件で売りサイン示現 さらに●■因子を確認します
 
 ●因子は同時に陰線で下割れ+A+A+A         
 ■因子も同時に陰線で下割れ+A+A+A
 
つまり2011年3/4時点で225売りはA十個 満点の売りサイン 
●●因子も3/4同時に下割れの売りサイン  
百点満点の最強売りサイン示現〜3.11大暴落
 
8107〜7467円LL大底値的中 
2011年の225先物週足チャート
  
売りサイン示現から二週間後にLL示現のため8107つまり8110円指値利確優先
 
10700円売り〜8110円利確 +2590円  
 
今年のコロナウィルス暴落も同じ売り型 
2020年1月31日+A10個 満点の売り  
あの3.11と同じ底抜けパターンのためLL底値狙い  
2020年の225先物週足チャート 
  
翌週23130円売り(戻りは24085円まで)
  
指値18000円一枚利確+5130円   
指値16580円一枚利確+6550円 
 
底値示現のため、その後は週足チャートは見送り優先、トレードは日足チャートで小枚数買い狙いです。
 
 
●龍の複眼株式マニュアル 16万5千円 
 
株は底値岩盤で大きく上がる銘柄、天井確認で大きく下げる銘柄さえ選べれば簡単に儲かるものです。今まで全会員共通YAレポートで取り上げてきた中長期の買い推奨銘柄は、五割高〜株価倍増で全勝でした。その理由は、必ず月足トレンドを確認し、大底打ちパターンに限定していたためです。 
  
以下は実際にYAレポートで取り上げた二銘柄の例 ↑は押し目ライン
 
5801古川電工 推奨後三倍高! 
  
6701NECも六割高
  
本マニュアルでは、天底確認パターンに加えて、最も重要な独自ノウハウ『変動エネルギー蓄積』銘柄を機械的に選択できます。大底打ちし、上値余地が大きい銘柄を買い、天井打ちして大きく下げる銘柄を売れば、損切無し、チャート不要です。
  
対象銘柄   
TOPIX100や225銘柄、東証一部信用貸借銘柄
 
上場来の期間が長期間で流動性のある銘柄限定
 
初心者から大口投資家・機関投資家向き。
 
 
掲示板で話題の銘柄を追いかけても高値掴みするだけ
です。
   
コロナウィルスで自粛ムードが続いていますが、この機会に六月限定の無料資料をお読み下さい→
					  
					   
                      
  | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2020年5月1日 | 
              
              
                
                  
                    今年はコロナウィルス騒ぎでの暴落で東証一部銘柄は基本的に見送りでした。急騰株投資法では新高値銘柄を対象のため
対象銘柄が激減でしたが、、、。以下は、機械的な検索法の結果です。
  
三銘柄で適格銘柄は1938日本リーテックのみ 
今年初めての東証一部市場の買い適格銘柄ですが、結果は全体相場の暴落でも逆行高!
  
※二千円目標で持続指示〜4/27 半分利食い 
以下は同日(2/21)検索の銘柄です。マザーズ銘柄は買い狙いでした。
  
4308Jストリーム 
  
4480メドレー 
  
225秘線・龍眼罫線はD因子・R因子・TOPIXの併用でさらに精度向上です。以下225ミニ先物チャート 
  
2/17時点で225・R因子・TOPIXが売り転換 打診売り〜暴落〜 
↑短期(F)3/24買いサイン〜4/3短期(F)長期(S)買い転換〜 
 
以下は最近入会された方の感想の一部です 
『毎月のサイトのフロントページの内容と、『読者コーナー』の公開予想の的中率に注目し、資料請求。資料の内容は有料投資商材よりも価値あり。 
特に、日経平均の天底判定ノウハウではあのリーマンショックも3.11も事前の売りができた理由が説明されていて、まさに震撼もの。 
さらに個別銘柄でも低位株価銘柄を安全に底値で買い付けるノウハウや、急騰株の候補のとなる条件等、、、、 
他社ならば高額で提供する内容が無料資料で記されていることには驚きました。 
マニュアルの通りに設定すれば、同じ急騰株候補が検索されるという、検証できる再現性は最重要です。 
もっと早く資料だけでも読めば、、人生が変わっていました。』 
今回のコロナウィルス騒ぎに関して、年初から一貫して『対コロナウィルス戦で日本は最強国家』とレポートに記してきました。この騒ぎも時間の問題です。この緊急事態宣言の時期に、多くの個人投資家の皆さんから高い評価をいただいた『無料資料』を一度お読み下さい。→ 
 
資料請求に際して電話番号等も一切不要としています。 
理由は、悪質な投資顧問会社からのしつこい電話営業で懲りた方も多いためです。 
投資家にとって、売買は生活の一部、黒字を重ね続けるか、否か、、それは大きな差異となります。 
この時期、ゆっくりお考え下さい。 
『ウォール街は明日もある』と言われています。
					  
					   
					   
					  
  | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2020年4月7日 | 
              
              
                
                  
                    
					一月二月に続き三月も225秘線・龍眼罫線は戻り売りトレンドを示して売りで三連勝しました。
                     
                    しかし、今後は逆に不況下の日本株バブルを予告します。目先は波乱含みですが、来年のオリンピックの頃、日経平均は三万円も夢ではありません。 
                     
                    以下は昨年末入会された会員の方の感想です。 
『先物イコール危険な博打というイメージでしたが、山中先生から、現物株を持続したままで、マーケットリスクに対する保険として小枚数の売りを勧められ納得。  
225先物の売りサインのみ仕掛けて二千円値幅取りし、現物株の評価損を相当カバーできました。機関投資家は、簡単なことを繰り返しているだけ、と山中先生から言われてからは、現物買いだけのリスクが理解できました。特に下落の際には、現物株があるため反発したら現物の評価が上がるため、安心して先物売りができました。  
また、FXデイトレでは負け続けましたが、、デイトレには、225先物ミニは最適です。下落の際には、別のネット証券でデイトレ専用に口座開設して、FXで使用したチャート設定を使いゲーム感覚で一日に数万円平均で黒字取引できました。以前は、暴落相場では、ただただ忍耐ストレス、最悪で自暴自棄になり底で損切でしたが、おかげさまで売買を楽しみながら儲けることができ、これからが楽しみです』   
 
実際の売買は日足チャートですが、昨年末から今年の下げは予告できたのは、以下の週足チャートサインからです。  
225先物週足チャート 
  
12/20短期Fサイン売り1/10長期Sサイン売り 以下RDも売りサインで一致 
以下は225先物週足チャートにR因子・D因子の売りサイン↓を記しました 
  
さらにR因子12/20もD因子1/17売りサイン示現
〜1/17暴落パターンが示現〜大暴落しました!
  
4月7日現時点ではまだ週足は下げ止めも、売買サインは買いサイン待ちのままですが、、日足では3/24短期(F)買いサイン示現したままです。  
※読者コーナー3/11〜20日でも底値圏〜『夜明け』
 
 と公開予想してきました。 					
以下は225先物日足チャート		
  				
今後、週足も買い転換した場合、今回の大暴落幅を上回る暴騰相場、世界中の投資資金が日本株に向かう事態が予想されます。
その時は、日経平均は短期間で数千円高もありえます。
コロナウィルス暴落と不景気対策の政策は、国単位ではなく、
先進国が一致して大量の資金を市中にばら撒くことで、割安
で下値限定の日本株は買われるだけでしょう。     
このコロナウィルス騒ぎで在宅の時間が増える時期、 
一度やり方を変えてみることをお考え下さい。
   
小さく儲けては、暴落でそれまでの利益が消える、 
この繰り返しを変えることです。    
株式も上がる銘柄候補を待ち伏せ買い作戦です
   
大暴落のため個人投資家向け特別コースも設けました 
      まずは、無料資料をご請求下さい→
 
					  
					   | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2020年3月2日 | 
              
              
                
                  
                    一月に続き二月も225秘線・龍眼罫線は戻り売りトレンドを示して売りで連勝。
以下は会員の方の感想の一部 
 
『全会員共通レポートでも、2月17日から 3月10日まで乱高下予告、龍眼罫線は25日〜の売り さらに会員ページでは今後も戻り売りトレンドが続くも、28日引けで売り玉利確指示、、、チャートで未来予知している感覚は初めて味わいました。』  
 
株式に関しても以下のノウハウを公開します。 
 
●龍眼罫線・急騰暴騰株マニュアル 
   S・K検索法付き  65万円 
 
日足より週足SK検索が早い理由 
ロジック 
2020年1月は、コロナウィルス騒ぎの関連銘柄群が短期的に数倍高しました。 
しかし、このSK法では既に前年の11月下旬から12月にかけて、買い候補として検索されていました。 
つまり一部の『筋』は急騰を見越して静かに関連銘柄を買っていたか、あるいは持続している投資家は売りを見送った形跡が週足のSK法で検索されてていました。 
理由は中期的なスタンスで『筋』が静かに目立たないように株を買い集めていくため、日足ではあまり変動しないものですが、中期的に見ると静かに底打ちから上昇の準備段階となるもの、これでは週足のほうが適格に 検索されます。これが日足よりも週足のほうが早く適格に検索される理由です。実例は以下の検索結果をご覧下さい。 
 
S検索とK検索の特徴 
週足S検索は急騰候補を事前に検索しますが、検索条件のロジックは、静けさ。 
つまり、変動エネルギー 特に上昇エネルギーの蓄積された銘柄群を検索します。 
つまり、『寝た子』あるいは『寝た子に近い状態』あるいは、、 
『直近で底打ちして静かに上げる準備段階』銘柄群を検索する条件です。 
対して、週足K検索は、、トンネルを抜けた銘柄群 つまり『起きた銘柄』を検索します。つまり、、動き始める銘柄です。 
 
では、、寝た子が起きた直後の銘柄なら、、高い確率で急騰します。 
つまりS検索で『寝た子』とK検索で『起きた』銘柄群で、重複銘柄を狙います 
 
最も簡単な銘柄選定法は、SとKの全検索条件を含めたSK統合簡易版での銘柄選択です。 
ただし、ここであえてSKを別にしているのは、『時として生じる時間差の問題』のためです。 
 
つまりSKで同時に検索される場合は、『SK統合簡易版』で検索されるため、問題ありませんが、、、、。 
S検索の銘柄が、その前後にK検索されて『重複銘柄』となるケースです。
                       
					  週足のS検索・K検索との一致、つまり重複銘柄を優先します 
					   
					  以下11月22日S検索銘柄です 
					    
					  4558中京医薬品  4990昭和化学工業(1/10再度S検索) 
7980重松製作所(S・Kで計四度も検索) 8885ラ・アトレ等 
●その後の急騰銘柄が11/22時点で候補として検索されていることは注目です 
 
K検索をメインにしてこのS検索との重複銘柄を確認し、さらに銘柄の適不適判定をします。 
以下はその後のK検索の結果です 
 
1/24 4990昭和化学工業と 
      4558中京医薬品
 			  
  		  
4990昭和化学工業 
  
4558 中京医薬品 
  
12/13 7980重松製作所 
  
さらに12/30も検索されました 			  
  
7980重松製作所 		
  
12/27 S検索でも再度検索されました 
上記のように四度の検索はより強いサインです 
さらに、、週足も以下の月足も『寝た子が起きる』パターンです 	
  
月足の下段指標も底打ちしています 
11/15 8885ラ・アトレ 
  
8885ラ・アトレは、この翌週S検索 
8885 ラ・アトレ 
  
週足ロウソク足は問題無し 月足チャートは、、、 
  
底打ち上昇パターン 八月以降の底打ち 
は月足で明白です 
12/27 S・K検索同時重複銘柄 
      7963興研 
 
  
  
7963興研
 
  
  
月足も下段指標は底打ちで『寝た子状態』 
 
※以下のSK統合簡易版の12月末の検索結果もご覧下さい 
 
  
  
                      ※12/27検索銘柄で買い適格は興研のみ、適格不適格の判定基準と実例は無料資料をご請求下さい→ 
                       
                      
  | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2020年2月4日 | 
              
              
                
                  
                    
					龍眼罫線1/23売りサイン大的中! 
					 
                        
                      
                     龍の眼は適格に225の売りポイントを示しました。  
                     全会員共通レポートでも月足三尊天井形成と12月天井の
可能性も言及してた通りです。
                       
 
この龍眼罫線のチャート設定を急騰株売買に応用適用
した、いわば225先物研究の副産物が以下です。
山中式短期急騰投機マニュアル会員向け応用編です
 
 
 龍眼罫線急騰投機マニュアル   
 (山中式短期急騰投機マニュアル65万円入会の後の特別応用編35万円)  
 
					 225先物秘線・龍眼罫線はD因子と225の短期(F)長期(S)トレンドの
 一致不一致で仕掛けか見送りかを判定するノウハウです。
 この龍眼罫線マニュアルと山中式短期急騰投機マニュアルを申し込まれた会員さんから、
 以下のご質問をいただきました
                      
					  
					 急騰暴騰株はS安の恐怖がありますが、以下のように
初期波動で買い付けすれば何の問題もありません。
買値そのものがS安騒ぎ時点の半値以下、三分の一の
コストならば余裕をもって対処できます。 
                     機械的に日足検索し、週足で買い適格判定の12銘柄  
                     その内5銘柄が一カ月以内に三倍高しています!! 
                      
					 1/21  4990昭和化学工業三倍高  テノックス小幅損切 
                     1/20  弘電社小幅損切  クエスト小幅利確 
                     1/17  該当銘柄無し 
                     1/16  該当銘柄無し 
                     1/15  該当銘柄無し 
                     1/14  3796いい生活上昇  3131シンデンハイは−6%損切 
                     1/10  3799キーウェア小幅利確 
                     1/9   該当銘柄無し 
                     1/8   3161アゼアス三倍高 
                     1/7   該当銘柄無し 
                     1/6   重松製作所 興研この二銘柄は三倍高!CSランバー小幅利確 
                     12/30大納会のため検索不適格 
                     12/27 該当銘柄無し 
                     12/26 4364マナック三倍高  
					  
					 1月6日の検索例 興研 重松製作所 
					   
					 XYZの三種類の検索法の一つZ検索で二銘柄検索
                      
                     その後株価は三倍高!  
                      
                     以下の個人投資家の方は資料請求されて下さい→ 
                      
  短期急騰株で今までの損を取り戻したい 
  今回のコロナウィルス騒ぎの関連銘柄の仕掛けに 
  出遅れた 
  買えば下がる売れば上がる、、苦戦中  
                       
                      
  | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2020年1月6日 | 
              
              
                
                  
                    おかげさまで、山中投資研究会は20年、サイト公開14年が経過。 
学生時代から四季報研究から始めた株式相場研究は40年、株式は山中式短期急騰投機マニュアル、先物は龍眼罫線を開発成功。 
この年末年始の期間中も多くの資料請求メールをいただき、入会申込も受付ました。以下はいただいた感想の一部。
  
『無料資料を拝読しましたが、ここまで真面目に株と相場を研究された資料は今まで見たことがありません。
多くの投資顧問会社のような派手な誇大広告とは別物と納得できました。』
『無料の読者コーナーの書き込みを以前から注目していました。特に八月に公開した二銘柄、那須電機鉄工とブシロードのその後の上げには驚きました。那須電機鉄工は株価が三倍高でした!』 
 
					 
  
					 
  
					株式は銘柄選びが全て、先物は225に先行・連動する指標が最重要です。 
真剣に相場に取り組む個人投資家の方 
今苦戦中の方 
チャート罫線のダマシに悩む方 
 一度無料資料をご請求下さい→
  
相場で苦戦する理由は簡単かつ単純です。 
自身の資金を増やしたい、損したくないという自然な感情が高値掴みと安値売り叩きとなるのです。それを克服するのが遡って検証できる確かなノウハウです。 
					
					 
                      
  | 
                   
                  | 
              
              
                | ●2019年12月3日 | 
              
              
                
                  
                    
12月は大波動到来!暴落か暴騰か? 
龍眼罫線による昨年2018年12月の売買サイン例 
 225先物日足チャート
  
12/6D因子売りサイン示現翌日12/7 225売りサイン示現のため売り仕掛け 
年末大納会(12/28)の寄付きで利食い手仕舞い 
12/10 21545円売り〜12/28 19930円 利食い 
          +1615円 ミニ一枚で+16万1500円利確 
★12/10D因子長期(S)も売り 12/11225も長期(S)売りと、 
 最強の売りサイン示現のため陽線で上げても断固売り持続 むしろ追撃売り可  
同じ相場は二度とありませんが、サインの精度勝率は参考になります。龍の眼であるD因子で225を見れば、複雑怪奇な225波動も単純な上下運動です。特に大きく動きやすい年末年始は値幅取りのチャンスです! 
山中式短期急騰投機マニュアルでは、、 
ジャスダック指数週足チャート
  
★↗はJQ市場銘柄を買い狙いの期間です 
新興市場、特にJQ銘柄で今後も急騰銘柄が続出するパターンです。 
仮に東証一部市場が下げた場合は投機資金が一斉にシフトすることが予測できます。 
このJQ指数の上げは、東証一部市場が大きく下げた場合に備えた資金シフトの一部とも解釈できます
  
株式であれ、225先物であれ、年間で連続黒字とならない個人投資家の方、今苦戦中の方は、資料をご請求下さい→ 
 
 | 
                   
                  | 
              
              
                |                     | 
              
              
                |   |